
サングラスを新しく購入したいのですが、今のトンボサングラスはダサいでしょうか。眩しさをカットしつつ、自然に見えるものを探しています。調光サングラスは室内で普通のメガネになるのでしょうか。
サングラスについて教えてください
30代主婦です。目が光に弱く、主に保育園の送迎で自転車に乗る時にサングラスを使ってます。
学生の頃に買った当時の流行りのトンボサングラスなのですが、先日壊れてしまいました。
(昔浜崎あゆみがよくかけていたやつです)
新しいのを購入予定なのですが、今はこの形のサングラスはダサいですかね?
お迎えに行く時、さすがに恥ずかしくて保育室に入る時にはサングラスをはずしてるのですが、出来れば掛けたまま保育室に入れるようなナチュラルなサングラス、でも眩しいのはしっかりカットしてくれるのが欲しいのですがオススメありますか?
調光サングラスというのは部屋に入ると普通のめがねになるのでしょうか?
- ぴよ
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね、昔はやったなーって思うのでださいとおもいます🤣
調光サングラスにしてはどうですか?
部屋の中だと伊達メガネみたいになるやつです!
スリコとかでもありますよ☺️

ななみ
通園時サングラスしてますが、途中ですれ違うママチャリのお母さんとか、同じクラスの他のお母さんのサングラス気にしたことなかったです😌
わたしは通園用はユニクロ使ってます。
色がナチュラルなのを使っているので、眼鏡のていでそのまま保育園入っててます笑

はじめてのママリ🔰
値段的にならJINSやZoffでめちゃくちゃたくさん種類のサングラスありますよ。UVも99パーカットだったかと。今はカラーグラスも流行ってて薄めの色味で可愛いものも色々あります。薄めならかけっぱなしでも違和感ないですが
短時間の使用でかけ心地そこまで気にしなければそのあたりで購入で十分だと思います✨私も子供と公園行く時はZoffのサングラス使ってます🙂
個人的にはレイバンや999.9のメガネが👓好き。なが長く使えるしかけ心地も抜群にいいし、フィット感!メンテナンスも丁寧。
ぴよ
ですよね!最近してる人全然いないし自分でも芸能人かよって思ってました😂
調光サングラス探してみます😎