
東京23区内で子供3人のために広い家を探していますが、価格が高く困っています。住むのに良い場所や子育てにおすすめの意見があれば教えてください。
東京の家高すぎる。
今は東京23区内で、持ち家で60平米ほどのところに住んでるのだけど、子供3人いて小学校前に今よりも広い家に引っ越しを考えてて、都内で探すと60平米駅近なんてもう億いってもおかしくないくらい。
旦那は沖縄に行きたいとかほざいてるけど、お互いの親戚は一都三県内だしわざわざ離れるの嫌なんだよね。。
みなさん住むのに良い場所、予算など、ここ子育てにおすすめだよなど意見があれば教えて欲しいです😌😌
- N🔰

はじめてのママリ🔰
お隣の千葉の浦安市に住んでますが
こっちも年々家の価格上がってきて
中古マンションでさえ億超えな所も多いです😭😭
東京なんて夢のまた夢だなと思ってます😭笑

退会ユーザー
都内23区外もだいぶ上がってきましたね💦私の友達は埼玉住まいが多いです😊私は川崎にマンション買いました🤔

はじめてのママリ🔰
東京都下に住んでいますが、23区外も上がって来ています。

はじめてのママリ🔰
いや、沖縄も土地バブル中ですよ😂
沖縄特殊なんですよ💦
人口密度も大都市でもないのに、福岡についで8位です。
坪数は那覇市などの人気地でも30〜100坪で大きいですが、普通に1〜5億とかです😂
そして、那覇市から離れたら安くなるかと言うと違います。
また、つぎの人気地の北谷とかになって那覇市並みの金額になります💦
もちろん田舎に安い建売もありますが、安いのには理由があります💦

はじめてのママリ🔰
都内勤務なら都内まで1時間ぐらいで行けるところが理想ですよね?
我が家、横浜市内ですが都内まで1時間以内です。
京急沿線とか都内ほど高くないですよ😊

エヌ
友人が吉祥寺のマンション売って、練馬区の大泉学園町で中古の家を購入してました🤔
値段は怖くて聞けなかったですが💦家は年季は入ってたけど、三階建で庭付きで広そうでした。
-
N🔰
今のマンション売って、新しい物件購入したら億ションも夢ではないなと思います。が、今不動産バブルのように高く売れるけど資産を失うことになるし、今のタイミングで買うのも何かなぁって、、、吉祥寺も練馬も今すごく高いですよね。お友達の家は建売でしょうか、、、庭付き羨ましい!
- 8月8日
コメント