※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在年中、年少2人の子を保育園に預けています。再来週に出産で来年の8…

現在年中、年少2人の子を保育園に預けています。
再来週に出産で来年の8月17日まで育休予定なのですが上2人の保育園について悩んでいます。
今通っている保育園の0歳枠は4月には埋まってしまうような保育園で3人とも同じ保育園に通わせるには4月から一番下の子を通わせなければなりません。
私的に、最後の子なので育休いっぱいは自分でみたいと思っていますが二箇所の保育園になると出勤時間が間に合わなくなってしまいまうため預けるなら3人同じ保育園に預けたいです。
もしくは育休いっぱいは今の保育園に通い育休明けから子供園の一号枠に上の子2人を通わせて3人目は引き続き自宅保育なのですが、一番上の子が年長の8月に転園させることになってしまいそれはそれでかわいそうなのかなと思ってしまいます。(新しい環境に慣れるのに時間が少しかかってしまう子のため)
来年の4月上の子が年長、年中になるタイミングから子供園の一号枠に転園する案も出ており、どれがいちばんの最適案なのか悩んでいます。
拙い文章で申し訳ありませんがみなさんならどうするかや、体験談など教えていただきたいです。

コメント