※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お出かけ

37週でお出かけいってた方っていますか?片道1時間半くらいです!

37週でお出かけいってた方っていますか?
片道1時間半くらいです!

コメント

ぽちの助

片道1時間くらいでしたら行ってました(´・∀・`)
田舎で、大きいデパートに行くにも、そのくらいかかってしまうので…(´・ω・`)

  • らら

    らら

    普通に大丈夫でしたか??

    • 6月10日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    自分で運転はしてないです(´・ω・`)
    正直、自己責任ですし、大丈夫か心配なようでしたら、行かない方がいいです
    私はいつも臨月になったら、病院がある方面に行ってました
    何かあっても、病院方面なら直ぐに移動出来ますし、入院セットも車に積んでましたよ(´・∀・`)

    二人目の時は臨月手前で安静指示(35週で子宮口が開いていた為)が出てたので…

    • 6月10日
  • らら

    らら


    そうなんですね…
    分かりました!
    ありがとうございます🙇

    • 6月10日
大和のママ

37週目で破水しました。
頚管長も長く、張らないようならいいのではないでしょうか?😊
あたしは切迫早産からだったので。
絶対むりでしたが。。。笑

ただ、破水も陣痛もなんの予告もなくきますからね?🤗
そこはやっぱりしっかり準備を。

破水しても、どの位置が破水したかによっては赤ちゃんに、危険が及びます。

フツーに陣痛なら、まだ1時間半はいいと思いますが。

私は高位破水だったので、なんとか。。しかしすぐ病院いって分娩室隣で待機でした。

ららさんもお気を付けて、元気なベビー産んでください💖

  • らら

    らら

    そうだったんですね…
    高位破水とはちょっとしか破水してなかったんですか?

    • 6月10日
  • 大和のママ

    大和のママ

    高位破水は羊水と赤ちゃんが入ってる袋の上の方が破れてしまうことなので、うーん。わかりやすく言うと。

    生理の多い日よりちょっと多い感じで。
    ブゥアッ!って一瞬で出てきて、それが何回も止まらない感じです。笑

    下部破水だったら、もうとめどなくずっと止まらないと思います。。

    羊水なくなったら、赤ちゃん危険だというのもおわかりいただけるかと!😊

    私は夜中の2時くらいにふと目が覚めてトイレにたった瞬間でした。笑

    トイレから産院に電話して、病院行きました✨

    • 6月10日
  • らら

    らら

    結構多めに出てきてそれが何回もあるって感じなんですね!!
    私もなんか出たって思い病院に行きましたが破水ではありませんでした。笑
    4回ほど行きましたが全部破水ではなく水っぽいおりものが多いと言われました。笑
    感覚が分からず何回も病院にいってしまいます。笑
    明らかに破水したときは分かりますかね??

    昨日のよるいつもよりおしっこの量が多く破水?って思ってしまいました笑
    出る勢いも強く不思議に思ってしまいましたが、してる最中に止めようと思えば止められたので破水ではないかなって思いました!笑

    • 6月10日
  • 大和のママ

    大和のママ

    すうなんですね!😊
    不安になりますよね?☺️
    破水すると本当に分かりますよ。
    生暖かい水がブァーっと。笑

    オシッコとは違うってわかります。笑
    頚管長エコーで表示されてると思いますので、まだ赤ちゃん下がってきて無ければ大丈夫かと!✨

    まぁ。絶対なんて言葉はないので😊

    • 6月10日
  • らら

    らら

    毎日不安です…笑
    誰でもわかるなら私でもきっと分かりますね!笑

    昨日の健診で頭がめっちゃ下がってるって言われました😭

    • 6月10日
  • 大和のママ

    大和のママ

    だから。おりものが多いのでは?
    何となく、話を聞いてると頭下がってきてるんじゃないかな?と思いました。笑

    頭が下がってきてるのなら。。あまり遠出はオススメしませんよ??✨
    いつ来てもおかしくないですからね☺️

    • 6月10日
  • らら

    らら

    おりものが多いんですね!

    頭が下がるとすぐ破水しちゃうんですかね?😭

    • 6月10日
  • 大和のママ

    大和のママ

    そんなことは無いとおもいますが🤗
    陣痛くるのも破水するのも動きすぎると確率は高くなりますよね😊

    • 6月10日
  • らら

    らら

    そうなんですね…。
    全然分からなくて。
    気をつけます😊
    ありがとうございます🙇

    • 6月10日
  • 大和のママ

    大和のママ

    いつ来てもおかしくない時期にもはいってきたということです🤗
    楽しみに待ちましょう✨😊

    • 6月10日
  • らら

    らら

    待ちます😊
    ありがとうございます🙇

    • 6月10日
ねこ

昨日もお出かけしてきまきた!
ちょうどそれぐらいの時間の距離です!
お腹張ったりも滅多にしないので、所々休憩入れながら行って来ました😃

  • らら

    らら


    そうだったんですね😊
    お腹が張るとあまり良くないですかね?
    動物園に行く予定何ですが大丈夫かなとちょっと不安です。笑

    • 6月10日
  • ねこ

    ねこ

    車よりも動物園の中を歩き回るのがしんどそうですね💦
    お腹張ったら休むようにしたほうがいいと思います!

    • 6月10日
  • らら

    らら

    休み休み歩いて回りたいと思います。
    無理はせずに楽しみたいです!!

    • 6月10日
あおさき

行ってましたー
初産でしたら陣痛きても1時間半で産まれることはそうないと思うので大丈夫だと思います🙆
ただ、何があるかわからないので破水した時用のタオルや母子手帳など、念の為持っていくと安心かと思います(^^)

  • らら

    らら


    詳しくありがとうございます🙇
    準備をしっかりして行きたいと思います!!

    • 6月10日
♥️

私はやめました😱
誘われたりしましたが、破水したらとおもうと怖くて😅

  • らら

    らら


    不安があるなら行かない方がいいんですかね…

    • 6月10日
  • ♥️

    ♥️

    今思うと行っとけばよかったと思いますが、なにが起こるかわかりませんしね💧
    一時間半わ私のなかでは遠いですね(*_*)

    • 6月10日
  • らら

    らら

    疲れてしまいますよね。
    ですが、子供が生まれる前の最後のお出かけなので無理せず行きたいと思います😊

    • 6月10日
  • ♥️

    ♥️

    子供生まれたら自由ありませんしね😞
    それわそれでいぃと思います✨
    無理せず楽しんできてくださいね😌❤

    • 6月10日
  • らら

    らら

    色々ありがとうございます🙇

    • 6月10日
はちこ

自己責任ですよね(^_^;)
私は1時間程度のところなら行ってました!運転はしないので助手席ですが😊

大丈夫か大丈夫じゃないかは人それぞれ違いますし、心配なら辞めとくのが安心かと😊
近くの花火大会行って破水した子、周りにいます(^_^;)
予定日に温泉に行ってた子も居ますし(^_^;)

ただ行くなら入院準備して車に乗せとくと良いと思います(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ

  • らら

    らら


    そうなんですね…
    万が一を考えて必要な物は準備して行きたいと思います!!

    • 6月10日
たまちゃん♩

私は車に入院セットを積んで、
1時間程度なら普通に行ってました!

  • らら

    らら

    やはり、万が一を考えて入院の準備などは必要なんですね!!
    準備して無理せず行きたいと思います!!

    • 6月10日
三姉妹まま

正規産に入ったら病院から1時間以内で移動可能なところまで!と言われていました。

  • らら

    らら


    昨日行きましたが大丈夫でした!!
    ありがとうございます🙇

    • 6月12日