※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

育児に不安を感じている方が、二人育てている方に共感を求めています。子どもが早く成長してほしいと願い、下の子が泣いている時期を早く過ぎてほしいと感じています。

育児向いてないなー。
早く大きくなってほしいなー。と思いながら
2人育ててる方いますか?🥺

一人っ子にしておけば良かったかもと後悔?とゆうか
キャパ的に厳しかったな...とか思うことありますか?🥲


まだ下の子1ヶ月になったばっかりですが
早く泣いてばかりの期間過ぎてくれ…
YouTubeとかで気を紛らわす年齢になれ....!とばかり
思ってます...🫠🫠

コメント

ママーリ

上が年長、下が年少でだいぶラクにはなってきましたが全然早く大きくなれって思ってます🤣
私は完全にキャパオーバーで、ほんとは家族なんか持ってはいけない人間だったと思ってます…🤫笑
泣いてばかりの0歳児、、辛いですよねー😭

  • Pipi

    Pipi

    私も子供…どころか結婚して良かったのか?と思うレベルです🫣💦

    直近ではとりあえず泣いてるだけの時期過ぎて…ってなりますが
    下の子が上の子くらいになっても2人となるとだし
    どっちも早く小学生くらいになれば…とか思います😂💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

早く大きくなって欲しいなと思ってます

子どもは可愛いけど、どんなに気を遣ってくれる年齢になっても人間あるあるのヤケクソになる瞬間はやはりあるので、

ヤケクソになってる時期に下の子も何か起こるので今は一日中ワタワタしてます

  • Pipi

    Pipi

    可愛いけど毎日のことだし、しんどいなと思いますよね😭💦
    過ぎればあっという間…とは言いますが、やっぱりいまは
    早く大きくなってほしい…です🫠

    • 2時間前
ひねくれママ

現在2歳7歳です。2人目が生まれた後、子供を持つと幸福感が下がるってほんとやなーって思いながら過ごしてきた時もありました🤣

でも下の子が産まれた時、もう上の子が年少の秋くらいで大きかったので、下の子が赤ちゃんの時はちっこいまま喋らずにいてくれと思ってました🤣

でもでも、今はもう巣立ちを待ってますw

  • Pipi

    Pipi

    まさにいまそれを思ってます…🫣
    下の子に申し訳ないけど生まれてから
    ずっと上の子だけなら…ばかりで😭😭

    これで下の子があれこれ言い出したら大変ですもんね😱
    とりあえずほんのり意思疎通取れて泣いてばかりじゃなく扱いも少しラクになるから
    6ヶ月くらいにはなってくれ…と思ってます(笑)

    • 2時間前
ママリ

毎日思ってます。
ただ1人じゃなくて2人でよかったです。
上の子が手がかかるし、私と相性が合わないので1人だったらもっと今よりイライラしてたと思います。
下の子がいるからお世話や遊びも全部つきっきりで上の子だけと言うわけにもいかないので、逆に良かったです。

  • Pipi

    Pipi

    1人だと常に目に入るし細かいこと気にしたりイライラはめっちゃしました🥹💦
    ですがいざ産んでみて上の子だけならお昼寝したり誰かと遊んでれば私は自由だったのに…とか思ったり😂💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今になってやっと子供たちと出かけるのが大変よりも楽しいに変わってきました!
子供が小さい時は本当に早く時間が過ぎてほしい!!楽になる時はないのか?と
毎晩毎晩考えてました!!
夏休みなどの長期休みはメンタルぶっ壊れて常にイライラして周りに当たってました!!笑

  • Pipi

    Pipi

    下の子も首や腰が座ったり、笑うようになったりすればまた変わりますかね😭
    寝不足もあるのか最後の赤ちゃんなのに
    産んで良かったのか?と思ったり
    早く大きくなってとばかりです😭😭

    • 42分前