コメント
ママ
わたしも仕事しながら子供見るのはめちゃくちゃ疲れます。今の経済状況なら時短正社員するべきなんですが,わがままを言って週3のパートにしてます。
別居って、実家に住むとかではなくて新しくアパート借りて子供と住むっって事ですか??
ママ
わたしも仕事しながら子供見るのはめちゃくちゃ疲れます。今の経済状況なら時短正社員するべきなんですが,わがままを言って週3のパートにしてます。
別居って、実家に住むとかではなくて新しくアパート借りて子供と住むっって事ですか??
「ココロ・悩み」に関する質問
2人目悩んで悩んで決断できないまま、、 とりあえず体外受精する事にしました😭! 背中押してもらえませんかー😭 妊娠中はほぼ寝たきり、産後の体調不良、 娘がひどい癇癪持ちでトラウマ級に育てづらく 私は体を壊し旦那は…
来年1日に仕事が休める事になり、何年かぶりに元旦が休めると話した事から始まり、初日の出を見に行きたいね!と返事が彼氏からありました。 その際に色々な意味で年始を迎えられると良いよねと言った際にこの様に言われ…
県外に嫁いだ、婚活で後悔してる方いますか? 私は地元で早く会社辞めたくて 親からの早く結婚、子どもの圧もあって 1年目から婚活してました 県内では微妙な人しかいないなーと勝手に判断し 県外の安定した仕事してる人…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子供と旦那さんは、旦那の実家へ行くって感じです。
ママ
なるほど。
もちろんそれもありだと思いますよ!
あと、みんなが普通にできてることができないと思うのは本当にやめて欲しいです。おまえ誰って感じなんですが😂
実際、みんな力を入れるところが違うってだけで、はじめてのママリ🔰さんもどこかでめちゃくちゃ気を張って頑張ってるんだと思いますよ。
完全に子育てと仕事をしっかり両立してる人なんてこの世にいないと思ってます😂
めちゃくちゃ理想的な家族が隣に住んでます。子供はめっちゃ素直で賢くて礼儀正しい子達で…ご両親もものすごく落ち着いた方たちで、旦那さんがいる時は夫婦で洗濯物干してます。共働きみたいで旦那さんは夜勤してるし、土日祝もいない時があると言ってました。
でも、1-8歳までの3人の子供は土日は常に庭で3人で遊んでます。家の前はバンバン車通るような場所ですが
一歳のよちよち歩きの子がいても親は全然出てきてないです。家から見てる様子もありません。この前一歳の子が20分くらいギャン泣きしてて心配で見てましたが全く親は出てきてなかったです。
まだ8歳の兄と5歳の姉が面倒見てる感じでした。
この前たまたま外出たら8歳の男の子が車の影で5歳の妹の上に乗っかって、全体重かけてました。妹は「やめて、痛いよ」って言ってましたけどその後も数分ずっとやってて、私が車に乗り込む時に兄の方がこちらを見て急いで降りてました。もちろんよくある兄弟げんかの一部だとは思いますが妹ちゃんは親が見てないところで我慢してることが多いのではと。
まさに隣の芝は青く見えるってこのことだと思ってます。
うちの義実家もみんないいところ勤めでお金持ちで一見理想的な家族に見えますが、親が子供置いて買い物に出掛けてたり、子供にあまり関心がなかったのでほぼ放置子で育ったと聞いてます。
みんなそんなもんです😂
キラキラしてるように見えるだけ。
だからご自分責めずに、旦那さんと少し相談して、離れてもいいかなと