

はじめてのママリ🔰
アデノとか、細菌性胃腸炎だと今の時期は
多いですよね💦ノロだと冬の流行が多いと思います!

あーりん"(∩>ω<∩)"
末娘は小一ですが、夏休み入ってすぐ、感染性胃腸炎になりました。嘔吐はなかったものの下痢が続いて完治するまで1週間かかりました。小児科では、この夏時期でも今期は感染性胃腸炎がまだまだ出てるから油断はできないね。との事。
たしかに普段なら異例かもですが、この暑さと湿度の高さ。ウイルスは湿度が大好物なので、ある意味流行っていても納得かなって思います🍀*゜
はじめてのママリ🔰
アデノとか、細菌性胃腸炎だと今の時期は
多いですよね💦ノロだと冬の流行が多いと思います!
あーりん"(∩>ω<∩)"
末娘は小一ですが、夏休み入ってすぐ、感染性胃腸炎になりました。嘔吐はなかったものの下痢が続いて完治するまで1週間かかりました。小児科では、この夏時期でも今期は感染性胃腸炎がまだまだ出てるから油断はできないね。との事。
たしかに普段なら異例かもですが、この暑さと湿度の高さ。ウイルスは湿度が大好物なので、ある意味流行っていても納得かなって思います🍀*゜
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント