※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ヒビの入った神経がない奥歯の根っこの再治療が8月に終わり、新たな銀歯…

ヒビの入った神経がない奥歯の根っこの再治療が8月に終わり、新たな銀歯をつけてもらいました。
11月のはじめに歯茎が腫れて、様子を見ていたんですが、歯茎は落ちついてきたのですが、顎下が痛いのが2週間位続いてます💦
元々ヒビが入った歯なので腫れは体調などにより繰り返すと理解しての現状維持にしてもらってますが、顎下も仕方ないでしょうか😂落ちつくかなと様子見てますが、地味にストレスで💦
時間がたてば落ちつきますか?

コメント

ママリ

ヒビが入っている場合、
日々の使用でヒビが広がって割れかかっていたり、
根っこがまた化膿していたりすることがあります。

なので、顎下が痛むなら一度見てもらった方がいいと思いますよ。
レントゲン撮ればわかると思いますので…。
もし化膿していてそれを放置すると、最悪歯茎開いて顎の手術とかになるので…。

ヒビが入っている歯なので腫れや痛みが繰り返すことは理解しているが、
これは放置していい痛みなのかを確認したい、と伝えれば、歯科医も理解して診てくれると思いますよ。