![チョコバナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義兄のことです。義母が最近仕事を始めたんですが給料をほとんど義兄に…
義兄のことです。
義母が最近仕事を始めたんですが給料をほとんど義兄に持ったいかれてるそうです。
その事について義父は知ってますがなにも言いません。
旦那は言いましたが旦那のことを下に見てるせいか無駄です😰
義兄は30独身です。
義母も優しい人なので
私がいるうちはいいけど遺産は残さないからねっという考えらしくて😅
それが義家族の形なんでしょうけど。
そのストレスのせいか2日、1日前に私達のところに行こうかなとなっていて正直困ってます!
3日ぐらい前にはこないと言ってたのに昨日になって予定きいてきて明日までに考えておくと。
来ようとしてるのは明後日なのに💦
義父のいとこが義両親宅から5分のところに引っ越してこられて、毎日のように子供連れて訪ねてくるそうです。
それも義母はストレスで仕事始めたんだと思います💨
義兄もこんなんだし義父も自由気ままな人なので愚痴を言える相手にはならず旦那が唯一の愚痴を言える相手なんです。
来たらきたで姑いびりがあるので私はあまりきてほしくありません😣
更年期もあるしストレス発散のために来るのはしょうがないと思ってます(/o\)
最近、旦那も義母に嫌気がさしてきて面倒臭いとこぼしてます😵
私達も出かける予定あるのに(*´-`)
そして、二人目なかなか授かれないので産科に行きタイミング療法た旦那の検査やらで私はそれで旦那とも喧嘩するようになりちょっとストレスが😰
来ることになれば歓迎しますけどね!
義兄のことは口出さないほういいでしょうか?
- チョコバナナ(9歳)
コメント
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
私の実兄が似たような感じで共感したのでコメントしちゃいました
いま私の実家に同居させてもらってるんですが、夏にはひっこしが決まってます
兄は独り身なのに、定職につかず、パチンコでお金をつかってしまって、給料日二週間前になるとお金が無いと言い出して実母にお金を借りてます(´;ω;`)
家賃とかは払ってませんが、食費とかはちょこちょこ払ってて家事もほとんど私がひとりでやってます
なのに私が食費がないというと、あまりお金が無いと言われてしまいます
実兄に変わって欲しくていろいろ言うと小言ババアと文句言われ聞く耳を持ちません
だからもう諦めました
もし実兄が結婚したら実兄嫁の愚痴は聞こうと思ってます(笑)
なので諦めるしかないのかなと思います
またちょっとちがうけどなんだかちょっと共感したのでコメントしました
チョコバナナ
やはり直りませんよね(>_<)
定職について一人暮らしで趣味の釣りに金使ってるみたいなので本人が親のすねかじるのやめようって自覚持たない限り永遠と続きますよね⤵⤵
むー
そうですね(><)
それか結婚するかですが、なかなかのモノ好きじゃないとですね( ̄▽ ̄;)
実兄でも言ってきかないのだから、義理兄だったらきかないか、
むしろやばい!って気づくかもです
1度さりげなくお義母さんちょっとこまってるみたいだよ?くらいにいってみて様子うかがうのもいいかもですね!