※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみか
その他の疑問

夏休みの一年生の過ごし方について息子が小学1年生なのですが学校の宿題…

夏休みの一年生の過ごし方について
こんにちは、お時間ある方お話ししたいです。
息子が小学1年生なのですが学校の宿題は全部終わり、民間の学童に通っておりそこで1時間近く問題集や速読、英語などをしてきています。

国語も算数もなのですが文章題が弱く夏休み中になんとかしたいと思ってるのですが、皆さん何か勉強していますか?

ひらがな、カタカナ、多少の漢字、繰り上がり、くりさがりの足し算までは大丈夫そうです。
テストは90点や100点が多いですが文章をしっかり読めてなくて10点くらい落としてきます。
私が家庭教師を長くしてたんですが中3メインだったので小学一年生の勉強の教え方に悩んでます。
市販の問題集は買い漁ってますが、何かおすすめの問題集や勉強方法などあれば教えて欲しいです🙏

コメント

りんご

うちも文章題が苦手ですが、1年生なら普通かな?と思ってます。

計算なんて答えでるから簡単ですよね。

クレヨンしんちゃんの、ごい、ことばドリルを気に入ってやってます。

  • ゆみか

    ゆみか

    ありがとうございます!
    そうですよね、飛ばし読みとかするのでちゃんと読むように習慣づけするしかないですね。
    文章題って教えるのも難しいですよね😭
    うちも気にいる問題集探してみます(^^)

    • 1時間前