※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅ってどの工務店でも自分好みのテイストに建ててもらえるんでし…

注文住宅ってどの工務店でも自分好みのテイストに建ててもらえるんでしょうか?
木‪×白で丸いフォルムやR壁、タイルなど取り入れた北欧デザインが好みです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ある程度の好みは聞いてもらえると思いますが、それぞれの工務店で得意な雰囲気があるなぁとは思います。
得意そうな雰囲気とかけ離れているところでお願いしてもなんか違う…となる可能性はあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    インスタでよく好みのお家を見かけるのですがどこの工務店だろうと気になってます🥹有名なハウスメーカーから市に特化した所もあって探すのが大変ですね💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

全部絶対できる!ってことは無いと思います🤔
色々な工務店回ってみたり
ホームページで施工歴見ると良いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    イメージはありますが注文住宅だと家作りかなり時間かかりそうですね💦

    • 2時間前
ママリ

工務店であればできないことはほぼないと思いますよ。

ただ、材料のメーカーですとここが安く手に入るとか、特に設備では契約しているメーカーがあったりします。

私自身建築士を18年してますが、
技術面でこれはできないよーはほぼないです。
ただ、法的にダメなものはありますから、そこはどの工務店でも一緒です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーモカウンターとかで調べてもらった方がいいんですかね?💦
    自分で細かく探すのって難しそうです😵‍💫

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    スーモではなくて、
    工務店で調べてHPですかね。

    私の施主様は、
    HP見て、同じような雰囲気にしたくてーって来てくださいます。

    大きく言えば、
    木造が得意なところもあればRCが得意なところもあります。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

できないことはない印象ですが、得意不得意だったり金額面では差があると思います。(よくある事例だから安い、特注だからかなり金額アップなど)

大開口窓、天井高アップ、柱無しの大空間!とかだと構造上に関わるのでできるできないはメーカーによりますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注文住宅は工務店探しが大事ですね🥹
    土地探しもですが💦
    ありがとうございます!

    • 2時間前
ゆみか

できますよ(^^)
建材とかは結局同じところから仕入れてるらしぃので!
私はダイワハウスで建てましたがバリバリ南欧風のデザインです!
ダイワの建築士が言ってましたが仕入れ先はだいたい一緒だそうです。
私は自分でこんな家建てたいですっていうのを描いてその通りの家を作ってもらいました