
4.5日前から体の調子が悪く最初は風邪かな?と思ってましたが発熱はなし…
4.5日前から体の調子が悪く
最初は風邪かな?と思ってましたが
発熱はなし、体のだるさがありました
その後から喉につっかえる感じ、気持ち悪さ
息苦しさ、動悸
嗚咽して胃酸が上がり喉がイガイガしました。
消化器内科、循環器にいきました。(元々通っています)
自律神経や精神的なものかな?と言われました。
夜に落ち着いたのでリフレッシュがてら
バレーボールに行き
友達とご飯にいきました。
中華料理を食べましたがその時に食べたものが全部
脂っこかったです。。元々調子良くなかったのに食べなきゃよかったんですが🥹
翌日、日曜案の定気持ち悪くて胸焼け、吐き気、水下痢1回しました。食欲はなくてその日はゼリーにしました💦
1回も吐いたりはしていませんしお腹は痛くなかったのですが先ほど💩をしたら通常の形状になっていましたが
全体は黄色だったのですが表面が白っぽかったです💦
これはやはり消化不良起こしていたんでしょうか?
調子が悪いのに脂っこいものを食べたから💦
元々過呼吸持ちで精神的にかなり弱いタイプです。
今日はうどんやおかゆで普通に食事がとれています。
明日息子のお弁当を作らないとなんですが
マスク手袋してなら問題ないですかね?
念の為明日は買った方が無難なのかな?💦
- M(6歳)
コメント