※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
お出かけ

2歳の男の子がベビーカーを嫌がり、外出が億劫になっています。似た状況の方の対処法を教えてください。

ベビーカー拒否の赤ちゃん連れ外出、どうしてますか🥲?
もうすぐ2歳になる男の子がおります👦
ベビーカーで電車移動が基本です🚶
とても活発で、とにかく歩きたがります!下ろせる時は歩かせてあげてますが、車道やスーパー、人混みの多い場所はさすがに危ないのでベビーカーに乗って欲しいのですが、最近嫌がってしまい途中で抜け出してしまいます。
ずっと抱っこもキツイし、歩かせるにもベビーカーをおしながら子供を追いかけるのも大変だし、最近外出が億劫になってきてしまっています🥲🥲
同じような状況の方、どのようにされているのか、どう乗り切ったのかなど、お話聞けたら幸いです😣👏
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

こまち

妊娠中だったので、長時間抱っこもできず泣き叫ぶ我が子を無理やり押さえ込んでベビーカーに乗せていました💦💦

3歳近くなったらのらなくても歩幅合わせていうこと聞いて普通に親の横を歩いてくれます🥹

はじめてのママリ🔰

ベビーカー乗ると泣く子だったので、基本抱っこでした。。買い物いきたいときはパパとお留守番や、パパも一緒に行ってみてもらったりしてました。大変ですよね。

みー

赤ちゃんの頃からベビーカー乗ってくれない子です😭車移動なのでれもんさんよりは外歩く機会は少ないですが、それでも歩くには歩くので大変です💦
とにかく基本抱っこです!未だに😂
あと、スーパーは車型のカートのみは大人しく乗ってくれます。
思い切ってベビーカー持たずに外出た方が楽かもしれません😭

ママリ

上の子、生まれてこの方ずっとベビーカー拒否です!

1才半くらいから、家の近くを散歩する時に手を繋いで歩く練習をしました。
あとは、車や人混みで手を繋いで歩かないと危ないことを伝え続けました。

何ヶ月か続けたら駐車場や人混みなどでは自分から手を繋ごうと言ってくれたり、抱っこして!となる時もありますが
危険が分かるようになってきました。

なのでもう上の子の為にベビーカーを持って行くことはないです!

ママり

すでにお試し済みでしたらすみません💦
ベビーカーやチャイルドシートに抜け出し防止カバーをつけてました。

以下のリンクは楽天ですが、「チャイルドシート ベルト固定」とかで検索すると色んなの出てきますよ!

https://item.rakuten.co.jp/onlineshop-yk/compass1722514235/?variantId=compass_sku_1722514259703_2&ultra_crid=compass1722514235&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_acid=255-776-8501&icm_agid=&ifd=57&gclid=Cj0KCQjwtMHEBhC-ARIsABua5iT5Dq5jEQN4hu0PsgPNm4fpX_or5P-O6sCvABbCPZAEKyfGrDHsmysaAumdEALw_wcB&iasid=wem_icbs_&icm_cid=18507355368&gbraid=0AAAAADoVjpiYEStGbFyjDBTUsx0w7chF4

うちはベビーカー拒否人間で、忍者のように走り回る子でした。どうしてもってときはベビーカーに無理矢理乗せるか、ポルバンヒップシートと別売りショルダーベルトを組合せて抱っこしてました😇