※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

保育園の見学について①どのような服装で行くべきですか?夫はスーツです…

保育園の見学について

①どのような服装で行くべきですか?夫はスーツですか?
②特に持ち物は不要と言われましたがスリッパは持参すべきですか?
③これは聞いてた方がいい、という内容があれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ

①私の場合ですが、スーツの人は見た事ないです!デニムなどカジュアルな人もいました!私は念のため綺麗目なブラウスとパンツスタイルで行きました!
②不要と言われてるなら筆記用具とメモくらいしか持っていかないです!スリッパは園の来客用を出してくれることがほとんどでした!
③自分がこだわる部分は聞いたほうがいいと思います!人によってこだわりや重視するポイントは違うと思うので、保育園見学 質問などで検索して見てみるのが良いかと思います🔍

はな

①見学ですよね?スーツとかじゃなくコンビニ行くような普通の私服です!!

②スリッパも持って行きませんでした。
見学者一気には入れないと思うので、多少の来客分くらいはスリッパ置いてあって貸してくれましたよ☺️


・日々の持ち物、週末の持ち帰りの荷物量(もし土日預ける場合は土日の場合持ち物の変化があるか)
・お弁当持参の日があるか
・延長保育の料金の仕組み
・アレルギー対応は可能か
・使用済みオムツは持ち帰りか
・制服や指定カバンの有無
・保育料以外に必要になるお金
・保護者会はあるか(ない方が楽)
・英語や楽器・体操など、保育の中でやってくれるカリキュラムは何歳から何があるか
・英語の先生はネイティブか日本人か
・手提げや巾着などに手作りの指定はあるか(たまに既製品NGのところあり)
みたいなことを聞きました!