※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3ママ
お金・保険

配偶者特別控除 はパートの年収いくらでなら受けられますか?配偶者控除…

配偶者特別控除 はパートの年収いくらでなら受けられますか?
配偶者控除との違いも教えてください😭
調べても理解できなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

配偶者特別控除は年収201万円くらいまで受けられますね。
配偶者控除は123万円まで、配偶者特別控除は123万円以上201万円以下で控除額が変わります。

  • 3ママ

    3ママ

    詳しく教えて頂きありがとうございます!!
    201万以下覚えておきます🥹

    • 50分前
優龍

150万まで満額
150万から201万まで
段階的に減るだけで
控除は受けられます。
(旦那さんが受けることができます)

配偶者控除
配偶者特別控除は
呼び名が違うだけです
同じものです。

  • 3ママ

    3ママ

    お返事ありがとうございます!!
    呼び名が違うだけなんですね✨✨
    詳しく説明頂きありがとうございます!理解できました🙇‍♀️

    • 49分前
  • 優龍

    優龍


    配偶者控除
    配偶者特別控除は
    大した節税になりません。
    旦那さんの手取りが
    年間数万円変わるだけなので
    奥様は普通に稼げるだけ稼ぐ方が
    手元に残ります。

    それより
    自分の所得税や住民税がかかる金額や
    扶養内の条件がどれだけ稼ぐことができるか
    把握しておいた方がいいです。

    • 46分前