
コメント

はじめてのママリ🔰🔰
1歳児で途中入園は基本的にうちは難しいです💦(田舎ですが激戦区)
4月入園を逃すと、基本的には入れないような感じなので、入れたらホントにラッキーって感じですね。。。
4月の次は5月が入りやすいので…

ママリ🔰
今の空き状況はどうですか??
新設園があった時はその時、今年は5月から行けそうでしたが企業型続行しました🥹
-
はじめてのママリ🔰
今空き見てみたんですが、1歳全滅でした…🫠
40分ほどかかる所なら空きありましたが近くは難しそうです😭- 1時間前
-
ママリ🔰
となると厳しそうな気がします😭でも転勤とかで急に空いたりの可能性は0ではないと思います!
空きがなければ点数あっても難しいかなと😭
企業型とかも全然ないですか??- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり今空き無しだと難しいですか😭😭
調べると少し離れたイオンの企業型が近くにありました😳
保育料も最大35,000円と安かったです!
保育料は認可園の2人目半額制度利用した時とほぼ変わらないくらいで利用できて
地域枠が5名なので難しいかもしれませんが…💦
問い合わせてみようと思います!!- 57分前
はじめてのママリ🔰
私も田舎激戦です😭💦
パートしたら主婦の時より入りやすいかなと思ったんですがやっぱり難しいんですね…😭
いつまで続くこの生活って感じです、、🫠
いっそコネがある所へ引越そうかも検討中です😭💦
はじめてのママリ🔰🔰
パートしてても、そもそも空きがないと入れないですからね💦
あとは育休明けの方がやはり優先されるので、求職中よりは有利ですが…
あと、夜間パート時間は保育園の規定のどの辺りになるかですよね🤔
働く時間が長いほど加点があって有利なので👀
私も1歳児待機だったのでお気持ちよくわかります😭