※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリリ🌸
雑談・つぶやき

小1の長女が学童に行きたくないと嘔吐し、心身の不調が続いています。仕事との両立に悩んでいます。

小1の長女が学童行きたくないと、朝から嘔吐。
メンタル面から嘔吐腹痛、食欲不振によくなります。
今日は学童前まで行ってみたものの、泣いて嫌がり結局帰ってきました。私は先週も私用で仕事を休み、明日も休みを貰っていたところ今日も休むことになってしまい、職場への罪悪感も大きいです。
泣きながら行ったり、行ってもほとんどお弁当食べらなかったり、心身共につらい状態で行かせるのも心苦しい。だけど仕事しないと家計は苦しいし。ずっとモヤモヤ〜

コメント

M

意地悪な子が居たりしませんか?
私の母が学童保育で働いているんですが、グレーな子が下級生をいじめてたりするみたいです😣

  • リリリ🌸

    リリリ🌸

    同じ一年生の男の子が意地悪するみたいなことをチラッと言っていました、、
    ただ学童でのことをあまり話してくれないのでどの程度なのかも分からず、続くようであれば先生にお話してみようかと思います。
    コメントありがとうございます😌

    • 8月4日
  • M

    M

    それは心配ですね😥
    行ってくれないとお勤めもしにくいですもんね。
    様子よく見てあげてくださいね🙏

    • 8月5日
ゆゆ三姉妹ママ♡

まだお留守番はできそうにないですか?
我が家も学童嫌がってるので
お留守番させてますが気が楽みたいです☺️

  • リリリ🌸

    リリリ🌸

    もうお留守番できるんですね!
    うちの子は分離不安みたいなところもある為、まだ厳しそうで😢💦
    お留守番できたらいいですね!
    コメントありがとうございます😌

    • 8月4日