
夫婦喧嘩から仲直りまでの流れを教えてください。夫が逆ギレや無視をするため、私が折れてしまいますが、今日は誕生日で折れる気になれません。皆さんの仲直りの方法を知りたいです。
皆さんの夫婦喧嘩してから仲直りまでの大体の流れを教えて欲しいです
うちは夫が指摘されると内容に関わらず逆ギレや無視や逃げ出すタイプで、私が機嫌を取らないとずーーーーーっと態度を改めません
不機嫌な人間と過ごす方が疲れるのでこちらが折れますが、いい年して自分が悪いのに謝れず不貞腐れてるのが痛々しいなと思います
今日夫の誕生日なのですが、折れる気になれず…
皆さんの仲直りの仕方を知りたいです
スルーしちゃおうかな🙃
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ねね
私がうやむやのままでいるのが大嫌い百ゼロ思考なので、子どもたちが寝た後に話し合いです、解決するまで
ひたすら言い合いからの、どちらかが納得、今後の改善策をねる、お互い謝るって感じで仲直りです☺️
(夫は仲直りHしたがります😂😂爆笑)

はじめてのママリ
夫は自分が悪いと分かっていても拗ねて一旦逃げ出すタイプ、一方私は思ったこと全て言わないと気が済まなくて所謂冷戦状態?に耐えられないタイプで痺れを切らして私から話しかけて話し合いに持っていきます。なんでいつも私からなんだってイライラする時もありますが…😂
喧嘩に発展しそうだったらそうなる前にハグするって決めてますが、なかなかできないことのほうが多いです😂
-
はじめてのママリ🔰
私もそうです全て言いたいです〜〜重ねてうちの夫は話し合いができないんですよね
喧嘩の前にハグって発想全くなかったです
普段からスキンシップがあるからですよね、すごい!!- 8月4日
はじめてのママリ🔰
私も百ゼロなのですが、夫は話し合いや改善策をねったりが出来ないので仲直りになかなか至れません😭
言い合いもお子さんが寝た後ですし、健全な夫婦で羨ましいです🥲