※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtdyk
子育て・グッズ

英語詳しい方i can standup myselfだと息子が立てることを表すには変ですか?

英語詳しい方
i can standup myself
だと
息子が立てることを表すには変ですか?

コメント

しろくろ

自分が立ちあがれるという意味になるので、He もしくは、My sonを主語にしたほうがいいかもしれないです。

  • しろくろ

    しろくろ


    myself を himselfにも
    変えた方がいいのかもです!

    • 6月9日
獅子丸ちゃん

お母さん目線で話されるなら he can stand up himself (彼は1人で立ち上がれます)が簡単な訳かなと思いますが…

息子さんご自身が自分の事を言うならその文で構わないと思います♡

じゅりママ28

( ̄-  ̄ ) ンーmyselfにするなら、iではなくheでしょう・・・。

mtdyk

説明不足ですみません…💦

息子が自分のことを言うならこれであってますかね…?

lily

I can stand up by myself じゃないでしょうか。

じゅりママ28

そうです(笑)でも息子さんが話すときにはそんなこと言わないと思いますが・・・。文法的には正解です(笑)

mtdyk

ありがとうございます😊
成長時計のポスターを作るのに
僕立てるよ!
みたいな感じで入れたくて…