
【皆さんなら避難しますか?】先日の津波警報。市のスピーカーからも警報…
【皆さんなら避難しますか?】
先日の津波警報。
市のスピーカーからも警報が鳴り響き、近くの消防からは「アナウンスが聞こえている町内は今すぐ高台に避難を!」と。
たしかに実家は海抜2m。
万が一津波が来れば一発アウトですよね。
ですが、湾内です。
湾内は津波が来ないと言われていますが、万が一がありますよね?
みなさんが、この状況なら避難はしますか?
- すず(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
似たような状況で、避難しました。
避難所ではなく、ハザードマップで津波区域じゃないところのショッピングモールに行きました。
1人だったら避難しなかったけど、子供がいるので、危険となってからじゃ間に合わないので、早めに車で行きました。
ショッピングモールだったら時間も潰せるし、ほんとに被災したとしても食料もあるので。
すず
回答ありがとうございます!
似た状況の方がいらして良かったです!
やはり、子どもがいると早めの避難をしますよね💦
同じ考えでした!
津波区域から外れたショッピングモールで時間潰ししました!
友達に話したら「湾内なんだから、津波なんか来るわけないじゃん!😂 避難したとか偉すぎ~😂」と言われてしまったので、わたしが大袈裟かと思いました😅