

はじめてのママリ🔰
1人目2歳からゆっくりスタート
2人目2歳半からスタートしました🥺

ひまわり
2歳の夏頃にってよく聞きますし言われてました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
2歳の息子は
まだ本格的にはしてないです!
たまーにトイレ座って
アンパンマン便座で遊ぶって感じです。笑
でた事もないです🤣

退会ユーザー
今は2歳半頃から と言ってる小児科の先生もいたりします🥰
保育士してますが、2歳半〜3歳頃始めたほうがスムーズに外れて失敗少ない子が多いです😉
はじめてのママリ🔰
1人目2歳からゆっくりスタート
2人目2歳半からスタートしました🥺
ひまわり
2歳の夏頃にってよく聞きますし言われてました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
2歳の息子は
まだ本格的にはしてないです!
たまーにトイレ座って
アンパンマン便座で遊ぶって感じです。笑
でた事もないです🤣
退会ユーザー
今は2歳半頃から と言ってる小児科の先生もいたりします🥰
保育士してますが、2歳半〜3歳頃始めたほうがスムーズに外れて失敗少ない子が多いです😉
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント