※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか🔰
サプリ・健康

心気症を克服した方に、考え方を変える方法やポジティブ思考の維持について教えてほしいです。

心気症克服した方教えてください😭

今、体重が1ヶ月で1kgちょっと減ったことで、
病気じゃないかと思ってしまってます。。
血液検査は何も問題なかったですが、
ネットで検索魔になってしまい、
膵臓がんとかじゃないかとか思ってしまってます。。
完全に脳が洗脳されてしまってます😭😭😭

本当によくないし、考え方を変えたいです😭😭😭😭😭
心気症克服した方いらっしゃったら、どのように考え方を変えたらよいか、もともとポジティブ思考な方は、
ネガティブな状態になったときどのようにされているか
教えていたいだきたいです😭😭😭

コメント

ままり

鍼を頭(百会)と額にうってもらったら一回でハッピーな感じになり、その後8回くらいでその鍼も卒業でき心気症だったことを忘れていました。

たぶん脳がリラックスできていないんだと思います。
今あの頃の自分を振り返るとそう思います。
神経もいつも交感神経優位で脳の扁桃体もいつも過敏だったと思います。

日本人の鍼より中国人の鍼の方が断然効きました。
日本人だとしてもきちんと中医大学卒業してるなど、中医学に精通しているなら質の高い治療をしてくれると思います。

  • りか🔰

    りか🔰

    コメントありがとうございます🥺
    鍼ですね!!
    やったことないです💦
    本当に脳がリラックスできてないんだと思います💦神経過敏で、子供に対してもすぐ怒ってしまいます💦
    鍼治療してから心気症以外にも、性格が変わったとかの変化もあったりしますか?
    また、鍼は最初から中国人の方がされているところを探されましたか?

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    同じでした!
    神経過敏で何でも過剰に反応していました。
    子が1歳、2歳のときもマジギレしたりして自己嫌悪で消えたくなったりもしました。
    でも最近ブチ切れたのは思い出せないくらい前です。

    私は心気症の他にパニックと不安障害も産後発症してましたので、それも全部きえちゃいましたね。
    元来神経細かいのでそれが大雑把になったとかではないんですが、
    なんて言うか細かいことは気にするけどそれを良い意味で子育てに生かせたり、不適切な怒りや感情が消えた感じですかね、、。

    鍼は発症前からこれまでも何回も色んな場所に通ったことがありましたが体感的には先述のとおり中国人、中医大学出てるところがしっくりきました。その中でも頭と額にうってもらった初回の終了後の憑き物が取れた感じが忘れられません。

    正確に言うと、鍼の他に漢方、藤川徳美先生の栄養療法、森田療法などもやりました。
    ですが昂ったり緊張している神経を落ち着かせられたのは鍼だったと思っています。

    余力があるなら漢方の柴胡加竜骨牡蛎湯なども併用されるとよりリラックスできると思います。

    • 2時間前
  • りか🔰

    りか🔰

    詳しく教えてくださり有難うございます😭✨
    やはり鍼治療で穏やかになったのですね!
    それはすごい✨
    漢方や栄養療法もチェックしてみます✨
    本当にありがとうございます😭♥️

    • 1時間前