
マイカーローンの仮審査が通りましたが、勤続年数や年収の申告に不安があります。虚偽の申告と見なされる可能性はあるでしょうか。
マイカーローンについて
先日、マイカーローンの仮審査が通りました。
ただ、仮審査のときに勤続年数3年と記載しましたが
その3年はパート勤務でした。
年収を350万と記載したのですが
正社員に雇用変更してからの給料に12ヶ月をかけた金額を
記載しました。
なので、前年度の年収は350万もありません。
(前年度はWワークで230万くらいでした )
虚偽の申告だとみなされて落とされますかね?💦
不安です…😢
- あっくんのお母さん(5歳9ヶ月)
コメント

あーりん"(∩>ω<∩)"
書類の中に「雇用形態」という枠はありましたか?パートだったのに正社員と書くのは虚偽申告に当たりますが、マイカーローンを組む仮審査を出す時点で、正社員なのであれば、そこは問題ありません。
もし、源泉徴収票を提出する際(指定があれば)年収の差額がわかってしまうので、そこが問題なのではないかなと思いました。
ただ、仮審査通ってるなら大丈夫だと思いますよ🍀*゜
あっくんのお母さん
お返事ありがとうございます😊
源泉徴収票を出さずに
直近4ヶ月分の給与明細を提出しました💦
雇用期間が1年未満の場合は
直近3ヶ月分の給与明細でもいいと書いてあったので…
よくなかったでしょうか?😢
あっくんのお母さん
あーりん"(∩>ω<∩)"さん
あーりん"(∩>ω<∩)"
凄く微妙なところかなと思いました。勤続年数3年と記載したにもかかわらず、直近4ヶ月の給与明細だと、雇用期間1年未満じゃないの?とならないかな?と。。
ただ、それで仮審査通ってるなら問題ないのではないかなと思います🍀*゜
あっくんのお母さん
なるほど…仮審査の段階では
まだ書類の提出がなかったので
自己申告?のような感じでした💦
不安です~😭😭
あーりん"(∩>ω<∩)"
これ写真に、源泉徴収票または所得証明書と記載があるので、直近4ヶ月の給与明細のコピーが所得証明書として認識されていると考えると、仮審査通ったのにも納得はいきますね(^-^)
あっくんのお母さん
書類の提出は本審査の時にだけしたので
もしかしたら仮審査と本審査で
食い違いがあると判断されたりするかな?と…
あーりん"(∩>ω<∩)"
もしかしたら、本審査の書類提出の時に直近4ヶ月の給与明細のコピーではなく、会社に申請すれば出してくれる所得証明書を出していたとしたら間違いなく虚偽申告には当たらなかったのかな?と思いますが、あくまでも事前審査(仮審査)で、通過してるなら、本審査では、確認のための書類を提出してねっていう感じなので、本審査が通る可能性は高い気がします!通るといいですね🍀*゜