
旦那のお姉ちゃんの性格が悪すぎて嫌になります。明後日から2泊3日で実…
旦那のお姉ちゃんの性格が悪すぎて嫌になります。
明後日から2泊3日で実家の家族と旅行に行きます。
義姉とその友達は旦那とカラオケに行きたいらしくてちょくちょく誘われてましたが次の日が早かったり子供もいるので断っていました。(誘われるのが義父などとみんなでご飯を食べた後の8時過ぎとかのため、、)
わたしが旅行に行く話をすると「ちょうどいいじゃん、◯◯ちゃん(私)も子供達もいないんでしょ?」みたいなことを言っていて私たちが邪魔だからみたいな感じで言われたので旦那が言い方あるでしょみたいな感じで言うと白々しく「え?なんで?」と言ってきたので旦那が説明すると拗ねた感じで「あー」みたいな感じ話ていました。
義姉の性格の悪さがどんどん滲み出てきていて本当に嫌になります。義父が定期的にご飯に誘ってくれるので行かないわけにも行かずどうしても関わることになります。今度どのように関わっていけばいいのでしょうか
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳10ヶ月)

まる子
義姉さんを引き合いに出して、旦那さんの性格が良かった事を褒めるのが良いと思います。
旦那さんは良い感じに対処してるので、そのまま味方の旦那さんでいて欲しいし、義姉さんは普段ほとんど関わらないし、拗らせたら面倒なので無理に関わらない。
だから、旦那さんに、お姉さんは人のこと考えないけど、あなたって本当に家族思いで頼りがいあるし、優しい良い人ね〜って褒める時のネタにするのが良いと思います。
義姉さんに勝つのは、夫婦仲だと思います。

ママリ
旦那さんがそこでそれは違うんじゃ?って言ってくれて良かったなぁと思いました…。
たまに姉弟でグルになる人達見かけるんで🥲
私だったらもう義姉とは関わりたくないですね
コメント