
コメント

みー
ミルクを飲んでくれないだけですか?
よく眠るようになったり授乳感覚が空いたりなどはないですか?
それがないなら様子見でいいと思います🤔
みー
ミルクを飲んでくれないだけですか?
よく眠るようになったり授乳感覚が空いたりなどはないですか?
それがないなら様子見でいいと思います🤔
「ミルク」に関する質問
生後2ヶ月です。昨日初めての予防接種を受けてきました。今朝から副反応と思われる熱が出ており、先程の検温で38.3でした。ミルクは飲めているのですが、いつもより寝ております。朝も起こすまで寝ており、午前中も寝て現…
生後10日ほどの新生児です。いつもは3時間おきにおっぱいをあげて、吸っても吸わなくてもその後にミルクを40あげていました。 授乳時間前にぐずって起きることがあったので、おっぱいを吸わせて、その後に授乳時間に合わ…
生後8ヶ月なったばかりです 割と離乳食は用意した分食べてくれて、ミルクは500〜700くらいと飲みムラがあります 一食100g前後上げてますがこの時期は何gくらいみなさんあげてましたか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つむまま
夜は間隔が4時間5時間空いちゃう時あります。
混合なので母乳だけで足りてるってこともありえますよね?
けど母乳がどれだけでてるか分からないので心配で💦
みー
真ん中の子が完母で母測1回220出てたのですが授乳間隔が新生時期から4.5時間のことがあって低血糖になってました💦
量を飲んでくれないなら3時間おきで少量でも飲ませた方が安心かもです😭
つむまま
一応3時間おきで飲ませてはいるんですが日中は3時間あかないときのほうが多くて足りてないのかなとも思って…
ミルクの種類変えたりもしてるんですがなかなか上手くいかず…
低血糖や脱水が心配ですよね😭