※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sunflower
お出かけ

新幹線指定席予約(+子連れベビーカー)について教えてください!9月に子…

新幹線指定席予約(+子連れベビーカー)について教えてください!

9月に子連れで新幹線旅行を予定しています。
スマートEXの利用や座席選びについて、以下の点を教えてください。🙇‍♀️

① 指定席の予約は1ヶ月前からという理解で合っていますか?

② チケット購入のタイミング
スマートEXは事前登録もできますが、座席指定できる1ヶ月前に購入すればいいのでしょうか?
(往復:行き→平日連休前の金曜AM、帰り→連休明けの火曜PM)

③ おすすめの車両・座席
大人1人+小3・年長・0歳(ベビーカーあり)で乗車予定です。
最前列ならベビーカーを畳まず置けると聞きましたが、マナー的に大丈夫でしょうか?
おすすめの車両はありますか?(京都↔︎東京、のぞみ乗車予定)

初めての子連れ新幹線なので、アドバイスよろしくお願いします!

コメント

ママリ

指定席3席ですかね?
それなら、
ベビーカーも置けそうですね‼︎
流石に2席だと厳しいと思います💦

  • Sunflower

    Sunflower

    コメントありがとうございます。上2人は大きいので指定席3席の予定です🙋‍♀️

    • 1時間前
shino

チケット購入は1ヶ月前の日の10時がおすすめです。良い席はすぐ埋まります。
のぞみだと12、13号車あたりが多目的トイレに近いはずです🙆‍♀️
最前列ベビーカー畳まずに置けるかもしれませんが、上のお子さんが割と大きめなので足元狭くなると思います💦そしてテーブル使えないと思うので不便かと😥車両最後列の特別荷物スペース付きの3席並びが安心だと思います。

  • Sunflower

    Sunflower

    コメントありがとうございます。やはり1ヶ月前の日に席を指定するのですね!10時にチャレンジしてみます!
    車両最後列、承知しました🫡✨
    特別荷物スペース付きだと、そこにベビーカーを置くようなイメージでしょうか?
    具体的なアドバイス助かります☺️

    • 1時間前