

ポポタン
皆さん、朝は急いでいるので挨拶をできないでいる方が多いように思います。
したくないわけではないと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
おもいますー!
子ども見てるよ!?子どもに挨拶教えてないの!?
っておもいます😂

はじめてのママリ🔰
思います💦
たった一言が言えないって何なんでしょうね😅

はじめてのママリ🔰
分かります!!それでよく社会人やれてんなって思いますよね😂
いろいろ調べてたら(笑)そういう人達って他の保護者はモブみたいな感覚で、道ですれ違う知らない人と同じっていう認識らしいですよ😳

ママリ
どれだけ急いでてもおはようございます〜の一言くらい言えますよね😂

初めてのママリ
わかります!
挨拶って基本だし、挨拶しない人、挨拶されても返さない人ってそれだけで印象悪くなります。挨拶位して、お互い気持ちよく過ごしたいですよね。

はじめてのママリ🔰
いますよね😱人としてどうなのって思います!
マンションの住人でも普通にいい年してても挨拶しない人います。

はじめてのママリ👧🏻
明らかに無愛想な人いますよね🥲

3002
朝は余裕ないか、周りが見れない自分ワールド全開な方かどちらかだと思っています😂

ももノコ
思いますが
余裕がないとかですかね?

はじめてのママリ🔰
でも会社にもそういうおかしい人はいますよね🤔
そういうおかしい人やってんのかもしれないですね。

ゆしママ
もう挨拶しない親は認識してるので
私もスルーします😇

晴晴
朝急いでるからとか余裕ないからというのは普通に考えても理由にはなりませんよね😂

初夏
居ます!居ます!
もはや挨拶すらできないんだから
仕事出来ない人なんだなーって思ってます🤪
子供の前で恥ずかしい〜
親として終わってる😇😇
コメント