
2人目の子供が生まれるため、車をアクアからシエンタかノアに買い換えたいと考えています。3人目も考慮して、最初からノアにするべきか、シエンタで様子を見てからノアに替えるべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。
2人目を授かったので車を買い換えようか悩んでます
今はアクアに乗っていて、スライドドアじゃないのが不便なので替えたいと思っています
シエンタかノアの中古で悩んでいて
2人目が生まれてから2〜3年後に3人目も考えています
値段的にはシエンタの方がいいのですが、子供3人となるとノアがいいと思うので
最初からノアにするか、まずはシエンタにして3人目を授かったらノアに替えるかどっちがいいと思いますか?
どちらにしてもローンになると思うので、最初からノアにしたほうがいいのかなと思っています。
- ママリ(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
シエンタ乗ってましたが、3人目産まれてから三列目に行くためにいちいち2列目を跳ね上げないといけないのが不便すぎて、ノアに買い替えました😓
元々3人を予定しているなら最初からノア買った方が結果的に支出は少ないと思いますよ💦

はじめてのママリ🔰
初めからノアにした方がいいと思います👍

ハシビロ
始めからノアですね。
シエンタ乗ってましたが、車高低くて圧迫感あるし、街乗りメインで子供1人乗せるだけとかなら良いけど、使い勝手良くなかったですよ。
3列目はオマケみたいなもんだし、3列目作るとトランクスペース皆無で荷物やベビーカー置けません。

りんご
アクア乗ってましたが、二人目産んでノアにしました🥳🥳
おすすめです🥰

はじめてのママリ🔰
我が家は今年、シエンタからノアに乗り換えました!
子どもが2人で家族しか乗らないならシエンタでも十分でした🙆♀️
ただノアに乗っちゃったらノアの方が良いです✨
3人目を考えてるなら他の方と同じく
最初からノアが良いと思います。
参考までに。
我が家は5年落ちシエンタが150万くらいで売れたので
新車ノアでもシエンタ購入した時と同じくらいで購入出来ました🙆♀️
なので新車のシエンタ購入して
今から5年前後で3人目を妊娠してから
買い替えも無しではないかなと思います。

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
3人目の予定もあるなら最初からノアの方がいいと思います💦

ままり
シエンタ、後ろにエアコンついてますか?😣
私の調べではついてなくて、、
(サーキュレーターくらいはあるかもですが、、)
地域的に暑すぎて最近、セレナにしました🥹
安くて、中も広くて快適です!
なので、最初からノアの方がいいかと!!
コメント