
コメント

ママリ
2人育てましたし保育士やってますけど、泣き方で判断できたことなんてないですよー!!
時間や前後の状況で「あー、眠いのかな?」くらいです😆

ひー
うちはわかるタイプの泣き方でした!
1人ひとり泣き方違うと思いますので、変じゃないと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
すごいっ🥺🥺🥺
わかるタイプの泣き方だったんですね〜!個性って事ですね!!!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
2人とも全然違いわからなかったです笑
全部タイミング的にミルクかな?眠いかな?おむつかな〜って感じで一通り試してましたね。
泣き方違うってほぼ都市伝説とおもってましたが、耳のいい人は聞き分けできるんですかね🙄
-
はじめてのママリ🔰
一緒です!
タイミングと雰囲気で外れたり当たったりしてます🤣
私も自分の子をみて泣き方で聞き分けできるって聞いて本当に?って疑ってました!全く全て同じ泣き方です〜
しかも、最初から本気泣き😆- 5時間前

はじめてのママリ🔰
わかんないです🤣時間で見てましたが、結構それが正解だったのかすらわからないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じくです!
当たってるのか当たってないんだか分からない状態で常にやってます🤣- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが暇で呼び出し泣きとかしやがりますからね🤣
いつのまにか喋るようになって意思疎通できますよ😊- 3時間前
はじめてのママリ🔰
一緒です!!笑
うちも時間と雰囲気です!
聞き分けなんて無理です🥹