
もう考えすぎるのやめた。考えすぎるから病むし、しんどくなるし、仕事…
もう考えすぎるのやめた。
考えすぎるから病むし、しんどくなるし、仕事行けへんくなるし、
しんどいって言っても無視されるし
大丈夫?とかの心配の言葉も全くないし
結局自分ばっかりやし。
大切にしてくれない人は
大切にせんでいいや。
大切にしてくれる人だけ大切にしよ。
もういいや、疲れた
- ママリ
もう考えすぎるのやめた。
考えすぎるから病むし、しんどくなるし、仕事行けへんくなるし、
しんどいって言っても無視されるし
大丈夫?とかの心配の言葉も全くないし
結局自分ばっかりやし。
大切にしてくれない人は
大切にせんでいいや。
大切にしてくれる人だけ大切にしよ。
もういいや、疲れた
「ココロ・悩み」に関する質問
困ったママがいて対処に悩んでいます🥲 支援センターで知り合いになり、連絡先も交換してないし、会ったら「こんにちは」というくらいの関係の方なのですが、色んなことを真似されていて荷物や話し方もそうですし、他のマ…
みなさん、親戚付き合いが大事にされていますか? 苦手な親戚でも子供のためと思ってお付き合いするべきでしょうか? 私は母方の親戚が苦手です。 昔から叔母は意地悪ですごく気を使うし、 従兄弟も意地悪で苦手です。 そ…
ただの愚痴です、、🥲🥲2人目里帰り中ですが、3歳児と2人が本当にキツくてすでにメンタルやられてます。。。。ずっとママを連呼され3食ご飯を考えてそれに加えて家事をやりつつ3歳児と遊ぶ毎日この繰り返しで里帰りしないで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント