※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9か月の子供を保育園に預けることは負担でしょうか?1日8.5時間、週5日保育しています。

保育時間長すぎですか?
2歳9か月の子供を保育園に預けて共働きをしています。
1日8.5時間×週に5日です。
土日は家族3人でお出かけしたり沢山一緒に遊んで過ごしています。
2歳のお誕生日を迎えてから保育園に行き始め、0歳1歳は完全自宅保育でした。
これってやっぱり子供からしたら負担になるでしょうか?

コメント

りこママ

いやー?普通にたくさんいます🤔
8.5時間なら特に長いとは思わないです😊

はじめてのママリ🔰

共働きだと仕方ないですよね💦
うちも2人目がちょうど2歳の時に復帰してフルタイムで8時〜18時まで預けてましたよ😌
負担よりも刺激たっぷりだと前向きに捉えましょう👌

みみみ̯ꪔ̤̮

我が家は8〜18の平日メイン週5で預けてますが負担になるようで週の半ばから疲れてそうな日やひたすら風邪をもらってきていました。

なので週1.2は主人と平日休みを取り保育園もお休みにして子供と主人が家でのんびりしたり博物館行ったりしてます。土日は私とメインで過ごし、たまに主人もお休みです。

集団生活ってやっぱり我慢とかも必要で疲れるって先生からも言われてました😭