※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ストライダーを2歳でもらったが練習できず、乗れないままです。今から始めても大丈夫でしょうか。自分が4歳で自転車に乗れたことを思い出し、子どもにしっかり見てあげられているか心配です。

2歳でストライダーもらったのに練習する機会もなく全然乗れない。そもそもすぐに諦めてうまくならないので持っていくのをやめてしまったのが原因もあります。
ストライダー始めるの今でもありですよね?
私自身4歳で既に補助輪なしで自転車乗り回してた記憶があり、わたしがちゃんと見てあげられてないかなとかしんぱいです

コメント

はじめてのママリ🔰

今でも全然ありです💕
うちも上の子に独占され、下の子は年中さんくらいから乗ってました😂✨

まち

うちも2歳のお誕生日に買ったストライダー1年放置してました😂
ある日突然やってみようと本人が思ったようで、そこからあっという間に上手に乗りこなせるようになり、うちの子と言えば、いつもストライダー乗ってるって周りから思われるくらいになりました❗️
本人のやる気を待ってて(放置ですがw)あげたら良いと思います😊