
コメント

はじめてのママリ🔰
ママ同士年齢で距離できますかね?
そして30前半と後半ってそんなに変わらない気も…🤔
年下年上どちらもママ友いますが、話す時は何も年齢差お互い気にしていないです!

はじめてのママリ🔰
年下が苦手なら仕方ないですが、ママ同士なら私は年齢差気にしないです!むしろ私のママ友は基本みんな年上のお母さんたちですがみなさん良くして下さり本当に嬉しい気持ちです🙌
-
はじめてのママリ🔰
わたしも年上だとぜんぜん気にならないです。実際に年上の友達います。ママ友ではないですが。
良くしてくださり〜ってことはやっぱり年上と年下の接し方をしてるってことですよね?年上が年下を良くしないといけないって思って私は疲れます。- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
年上のママ友とは別にこんなかしこまった話し方なんてしてないし、普通にタメ語で話しますよ!
第三者に話す時はちゃんとママ友のことを謙譲語で話すだけです!- 8月1日

きき
年齢知ることで距離が出来るのわかります💦
私は35歳ですが子供が小学生で周りは年上な事が多いです。
10歳違う方もいます。
私はもう気にせずズカズカとタメ口混じりで会話しますが、それが嫌なら勝手に離れていくでしょってスタンスです笑🤣
これからじゃないですかね?なんかやっぱ無理だなと思うなら少し離れて適度な距離が良いですし🤔

はじめてのママリ🔰
分かりますー💦
私も30後半ですが、
年下でも2歳下くらいは許容範囲内、
5個くらい離れてきちゃうと
ちょっと身構えます😅
なので、年齢は聞かないようにしてます。
年齢で避けてしまう訳では無いのですが、
知った途端心の距離ができます😥
はじめてのママリ🔰
相手というよりもしかしたら私がそうなのかもしれないなって今思いました。私は年上の友人はいますが年下はいないので💦ちゃんとしなきゃってなっちゃいます😢