
完母で育てている7ヶ月の子の母親です。生理がまだ来ず、妊活を考えていますが、受診するべきか迷っています。同じ経験の方がいれば、いつ頃生理が来たか教えてください。
完母で育てた方はいつ頃生理が来ましたか?
次の妊活に向けて病院へ受診したいが迷っています。
生後7ヶ月、もうすぐで8ヶ月になりますが、
完母で育てているためか生理がまだ来ていません。
私の周りでは完母でも半年以内で生理が来る人が多く、
予定では9月から2人目妊活をスタートしたかったのですが
ここまで生理が遅れるとは思わず、ハラハラしています。
そのため、一度婦人科に受診しようかと思っていますが、
受診目安は"完母の場合一年生理がこない場合"とのことで
行っても仕方がないと言われて終わってしまうのでは?
予約をしても2〜3時間待つのが普通で、
子供を連れて行けるような雰囲気ではないため、
いく意味があるのかと踏み出せずにいます💦
そのため、同じような方がいらっしゃれば
参考までにお話を聞きたいです。
もしくは、大体いつ頃生理は来ましたか?
教えていただけますと嬉しいです🙇♀️
- さつき(生後7ヶ月)
コメント

ママり
断乳後すぐ来ましたよ😊
あげてる間に来ちゃう人もいるみたいですが、私はやめてからしか来ませんでした😃

マママーママーママ
1人目完母で育ててましたが、産後3ヶ月で生理再開しました!
生理が再開してなくても、排卵はされてることもあるみたいですよ👀

はじめてのママリ🔰
完母でいまだ生理きていませんら🙆
友人も完母で、生理きたのは1歳の断乳後って言ってました。
なので1歳すぎて、かつ、断乳している状態でも数ヶ月来なければ焦ろうと思ってます

はじめてのママリ
1歳3ヶ月で断乳するまで来ませんでした💦

りん
1年10ヶ月で再開しました🫢
断乳した3週間後でした!

さつき
みなさま、ありがとございます🙇♀️
やはり断乳後の方が多いのですね💦
断乳したい気持ちがありますが、
哺乳瓶拒否からのミルク拒否で🥲
病院に相談したいと思います‼️
さつき
ありがとうございます!恐れ入りますが、いつ頃断乳しましたか❓また、哺乳瓶拒否などありませんでしたか❓
ママり
1歳2ヶ月を迎えたので、断乳しました。
体重の増えが悪く、ミルクも足してましたが、哺乳瓶拒否はなかったです。
母乳は3時間間開かずに飲んでました。
さつき
3時間開かずにとは大変でしたね💦私も3時間なので、いつ伸びるんだろうと思ってましたが、このままのこともあるんですね😅