
8ヶ月の娘がRSウイルスにかかり、39.5度の熱がありました。坐薬で38度に下がりましたが、咳き込みと嘔吐を3回し、ミルクも480しか飲めていません。救急に行くべきでしょうか。
8ヶ月の娘がRSにかかり39.5あったため坐薬を使い38度まで下がりましたが咳き込み嘔吐を3回してしまいミルクトータル480でした…
恐らく嘔吐しているのでもっと少ないと思いますが救急にかかった方が良いのでしょうか?
- まる(生後8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのままり
おしっこは出てますか?
8ヶ月の娘がRSにかかり39.5あったため坐薬を使い38度まで下がりましたが咳き込み嘔吐を3回してしまいミルクトータル480でした…
恐らく嘔吐しているのでもっと少ないと思いますが救急にかかった方が良いのでしょうか?
はじめてのままり
おしっこは出てますか?
「ミルク」に関する質問
12時ごろに娘がマグを持ったまま躓いて転び、 大泣きして左穴から鼻血が出ました。 夫曰く鼻の穴には入ってないらしいですがわかりません、、 冷やして押さえて鼻血は止まりましたが 鼻の下と左小鼻に赤い傷ができました…
あー家で作った黒糖ミルクティーがおいしっ❤ この前豚の角煮に黒糖入れたけど、コクと照りがでてめちゃくちゃ美味しかった。 これから黒糖常備するの決めた✨ 家に色んな種類の砂糖有りすぎる… でも美味しさ知ったらど…
ちょうど今日生後4ヶ月を迎える息子を育てています。 1ヶ月健診まで完母でしたが、1ヶ月健診で出生体重に戻らず病院の指導で混合になりました。 ただ、一昨日から突然哺乳瓶拒否が始まり、何度咥えさせようとしても舌で哺…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
生後6ヶ月未満でRsになったら
入院確率が高くなりますが 、それ以降はずっと嘔吐をし続けている3・4日ずっと40°前後の熱(全く下がらない)、
おしっこ全く出てない 、呼吸が苦しそうでない限り入院にはならないです 。生後11ヶ月の時 下の子はrsで入院しましたが 、その時は40~42° 3日間続いて 、肺炎になっていて 、尚且つオシッコが出なかったので入院になりました 。
まる
午後はおしっこ出てなかったかもです…
昨日40度で今日も昼間受診していますが熱は坐薬使うしかないって言われました。
吸入器お借りしているので1日3回吸入はしています。
今泣き疲れて寝ましたがしばらくしたら起こしてミルク飲ませた方が良いのでしょうか?
はじめてのままり
そうなんですね 。全く出てないわけでないのであれば様子見しかないですね 。高熱で全く出なければ点滴などが必要という判断をしてくれるので 。
起きた時で大丈夫だと思いますよ 。飲ませすぎたり 、無理に飲ませるとお腹に溜まるだけで結局気持ち悪くなり嘔吐するだけなので 、、
まる
もし夜中起きたらあげてみます!
あげたらまた戻しちゃうんじゃないかってヒヤヒヤします…
はじめてのままり
量をいつもより半分にしたりと工夫しつつというところですかね 。
まる
昼間飲めるようなら麦茶あげたほうがいいのでしょうか?
はじめてのままり
飲めるのであればミルクでもお茶でも水でも!