
コメント

はじめてのママリ
持ちたがるので、持たせる時もあります。
ハンカチと小さなおもちゃが入ってます😂
遠出するときはリュックにお菓子など入れてます。
落としても大丈夫な程度です!

まま
5歳の今もですが、
娘はママの真似したいとハンカチ、リップ(子供用の保湿)、ティッシュ、絆創膏、ヘアピン&ヘアゴム、塗り薬(痒くなった時用)を入れてましたよ☺️
ポシェットだったりリュックだったりです!
リュックには私とお揃いのキーホルダーがついてます。
あとリュックの時は汗拭いたりなんでも用のフェイスタオルも入れてます。
息子2人いますが持ちたがらなかったので持たせてません💧
強いて言えば移動ポケットにハンカチ、ティッシュ、絆創膏入れてます。
-
はじめてのママリ🔰
ポシェットもリュックも使われてるんですね!
色々な物入れてて娘さん楽しそうですね✨うちも喜びそうです😊
持ちたがる子なので探してるんですが実際どのくらいの大きさでどんなものがいいか分からずで💦
ポシェットはどのくらいの大きさのものですか?- 15時間前
-
まま
普通にプティやanyfam とかで可愛いなって思ったのにしてますよ☺️
3歳なんて最初しか持ってませんでしたけどね。
4歳後半からリュック背負って動物園とか回ったりポシェット下げてお買い物に付き合ってくれるようになりました。
最近はたまーにですがお財布に数百円入れて自販機でジュース買ったりとかもしてます☺️
リュックは300前後とかの小さいやつです。
お着替え1セット入るくらいのサイズ感のものです。
ポシェットは大人の手くらいですかね?
なのでハンカチもめっちゃ薄い子供用のじゃないと邪魔します😂
サイズ感は写真の感じです!- 14分前
はじめてのママリ🔰
近場はハンカチとおもちゃですね!
ポシェットですかね?どのくらいのサイズのものですか?