※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子連れの旅館で、子どもたちが走り回り、騒いでいる状況について悩んでいます。注意してもやめず、暇を持て余しているようです。

子連れ旅館。ずっと走り回っています。
3人で、ドタバタ走り回り、襖をバン!バン!!と開け閉めして遊ぶ、踊ったりジャンプしたり…
普通ではないですよね?💦
許されることではないですよね。

何度も注意していますが、やめません。
ゲームや本など何もないので、暇で仕方ないみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

きっと楽しいのかな?と思います!
楽しくなると子供ははしゃぐと思いますし!

ただ襖をバンバン開け閉めすると壊れても困りますしそこは注意しますね!
走り回ったりジャンプしたりは日中の時間なら仕方ないかな?と思います!
夜間だと周りにも迷惑なので注意しますが!

らるる

壊してはいけないのでわ何か遊ぶものとかは持参ないですかね😭
なるべく子供ウェルカムの遊び場ついてる旅館とか選べれたらいいですよね😭
普通とか普通じゃないとかは何が普通なの?ってなっちゃうのであれですが、今どうにかできるのは一緒にいる親御さん達だけですしね😭

猫好きのママリ🔰

個室で夜中とかではないなら いいんじゃないですか?
(よっぽどなら スタッフに苦情が入って注意しに来ると思います)

旅館が新鮮でとても楽しんで遊んでるんじゃないかなって思います💦