旦那さんに写真を撮ってもらいたいが、撮ってくれないことに悩んでいます。自分と子どもの写真が少なくて寂しいです。皆さんの旦那さんはどうですか?
旦那さん、写真撮ってくれますか?
私はよく旦那や旦那と子どもの2ショットの写真を撮るんですけど、旦那は全然撮ってくれません。
元々あまり写真を撮る人ではないんですけど、一度、妊娠中に「お腹大きい写真残しときたいから撮って欲しい」と言ったらその日は撮ってくれたのですがそれ以降はまた撮らなくなりました。
なので今回も言ったところで無駄かなと思ってます😓
でも、旦那と子どもの写真はたくさんあるのに私と子どもの写真が残らないのがすごく寂しいです😭
(中略)
みなさんの旦那さんはどうですか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子供の写真をたくさん撮っていて、気がついたら自分の写真が一番少ない!というお母さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです📷️
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
りんご🍎
撮って~てゆえばどうですか?
私は携帯渡して撮ってもらいます
にゃー子
旦那が撮ってくれないのなら、インカメにして自分で撮ります🫶🥰
いーちゅう
その内容で激怒してそれからは前よりは撮るようになりました!悲しい気持ち分かります!自分は撮ってもらうくせにってなります!
はじめてのママリ🔰
こっちは角度とか気にしながら良い写真撮ってるのにって思いますよね!
私もちょくちょく写真撮って!ってお願いしました。
けど子供あやしながらフードコートで白目になりながらラーメン合間にすすってるブサイクな自分と息子の写真撮られて撮ったよ!ってニコニコしながら言われて少し殺意湧きました。せめてsnowで撮ってくれと文句言ったらまた撮ってくれなくなりました。
旦那に頼らず他の方法を考えた方がストレスは減ると思います。
ママリ
うちの旦那は撮ってくれません。
旦那の携帯の写真フォルダーは
仕事の写真しかなくて、
私と子供と愛犬の
写真1枚もありません。
私達のこと愛してないのかなって
思っちゃいます。
行動力がない旦那で、ほんと日常
生活において頼りなさすぎます。
りっぴ
撮ってくれるかも〜と、期待しても無駄なので、いつも「今撮って欲しい!」と言って自分のスマホを渡します!自分のですよ!なぜかわかりますか?あとで写真送ってと言っても全然送って来ないからです〜🤣📱
一応、「たまには自分から私と子どもたちのことも撮ってよね!インカメの写真ばっかなんだから!」と毎回言ってスマホを返してもらってます笑
旦那と私と、2人で子どもたちの親になったのですが、所詮旦那と私。
人間が違えば性別も違うので、子どもや家族への思いは違うかなと思うようにしています笑
はじめてのママリ🔰
男性心理について教えたりしてますが、それが普通です🤣どんなにいい性格の旦那でも、そういうものです(笑)
撮れよと思うけど、それは女同士しかわからない阿吽の呼吸。
言わない限り撮ってくれないのが、むしろ普通です!笑
はじめてのママリ🔰
わかりますー!私も全然撮ってくれないけど記念残したいので、日常生活→インカメ、お出かけとか記念日の時だけ頑張って、『撮って!』と、自分の携帯を渡して先導してます(*゚∀゚*)
Hana
うちの夫も言わなければ撮ってくれないタイプ➕言ってとってくれても下手くそw
なのでお出かけした時に、妻と子の写真を、10枚以上撮るというミッションを与えることにしましたw
はじめてのママ
うちは逆で夫が私の写真ばかり撮るので、夫の写真がなくて悔しいので少しは撮るようになりました。
子供産まれてもこんな感じなんだろうな?夫が撮るだろうから私は撮らなそう。
ちなみに私は死ぬほど夫が好きで好きで仕方ないです😆写真はあんまり関係ないかも?
みー
うちも旦那が撮ってくれないので私と子供の写真はほとんどないです😅
娘のママ友が撮ってくれたりします😊
ママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!
一応撮ってはくれますが、私は角度とか背景、ポーズまで気にして、撮っているのに、旦那が撮ってくれる私と子供の写真は、毎回誰かが白目だし、私の前髪が目にかかって大体鬼太郎です😂
写真立てに入れて飾れるような写真が欲しいですよね!
はじめてママリ🔰
うちの場合は、私と子どもの写真をいっぱい撮られます💦
ミテネにあげるときは配慮してくれますが、私があられもない姿のときも撮られて、ちょっと困るときも💦
旦那と子どもの写真も撮りますが、その3倍ぐらいは撮られてます。
3人で撮りたいと言っても、いやと言われるのですが、お願い撮って!とか撮るの嫌?とか言って撮ってもらいます😁
たぶんお願いしたら撮ってくれるんじゃないでしょうか?
poporon
旦那さんに撮って欲しいと言えば撮ってくれそうですけど🤔
うちは、旦那の写メとか、2、3枚あるくらいです😂
後は、息子の写メとかですね😂
お互いあまり撮らないので、息子の写メも、
今は、お出かけというお出かけは出来ないので写メじたい撮らないので
出産して、少し落ち着いたら色んな所に行って、3人の写メ撮りたいですね😊😊
うた🔰
なかなか撮ってくれないですよね😅
うちは何かイベント事(?)がある時は夫が張り切ってデジカメ持って行くんですけど…
ほとんど動画だし、デジカメだからか見ないし💦
親友が、会った時によく撮ってくれるので「夫あんまり撮ってくれないから嬉しい!ありがとうー🙏💕」って言ったら、「私と会った時はめっちゃ撮っちゃる!!」って言ってくれてホントに嬉しかったです😊
めい🔰
すごく分かります!!!
撮ってってお願いした時だけしか撮ってくれません😭
カメラ目線ではない、自然な日常写真も撮って欲しいのに…
まぁ、もう諦めてますが🤦♀️
はじめてのママリ🔰
なかなか撮ってくれなかったので、誕生日プレゼントなにかほしいものある?って聞かれた時に、写真を沢山撮って欲しいと伝えました。笑
増えたと思います🤣
くろにゃんこ
わかります!出かけた時に撮ってというと渋々撮ってくれますが、スマホ渡して何も合図もなく2枚くらい撮って「はい」と。
おかげで微妙な表情ばかり😩
撮ってもらってもいらだちしかないので、子どもとの写真は自撮りすることにしてます。
もう諦めてます。期待するだけ無駄です。
はじめてのママリ みゆき🔰
インカメで撮ったらどうですか?😂
あやたか
同じく夫と子供のツーショットが多いです。
私自身写真うつりが良くないので産前はカメラを避けがちでしたが、産後に共有アプリで夫と子の写真が増えると、「お父ちゃん育児頑張ってるねぇ〜」との声があったので、恥ずかしさもありましたが私が子供といる所も撮って欲しいと頼みました。
今後知人や親戚が子供を連れてきた時は、ママさんも一緒の写真を沢山撮って届けようと思ってます。
いろは
撮らないです。
遠出した時の記念写真は多少ありますが、家とかだと私が写り込むと邪魔者扱いです😒
りんりんりん
全然撮ってくれません。他人にあまり興味がないようで…むしろ昔彼の携帯覗いたら自分の自撮り写真ばかりで「キモっ…」ってなりました笑
あこ
自らはなかなか撮ってくれないですね💦どこか出かけたときとかに「撮って撮って~!」って私からお願いしてます📸で、旦那のスマホで写真撮ってもらうとその画像を私に送ることすら忘れるので(笑)「さっきの写真ちょうだい!」って送ってもらうまでがワンセットです
🔰タヌ子とタヌオmama
我が家は記録係が旦那です。写真好きな人なので日常的にスマホやカメラが出てきます。
私は写真きらい!うつされるの無理です。子供は撮って欲しいけど私は撮らないで良いですし、お世話で忙しいのに写真撮るから〜ってうるせーってなります💦
確かに毎日成長していってるので撮るのもありだけどさ💦そっちに子供の意識がいって事が進まないの!やめてほしい!
スマホ見せたら触りたがるしさ〜
こっそり撮ってよ!
外食いちいち写真に残すな!脳に残せ!って思います💦
はじめてのママリ🔰
旦那の後ろ姿とか日常の風景を沢山撮って、これよく撮れた!とか言いながら頻繁に一緒に見るようにしてたら、「君の写真が全然ない…」って言い出して気が付いたらしく、自分も撮ってくれるようになりました😊
しばらくすると忘れてしまうので、その時はお願いしたらまた「そうだった!」と復活してくれます。
ママリ
撮ってくれないので私から言ってますが、毎度腹が立つので私は旦那の写真は撮りません。
はじめてのママリ🔰
撮ってといわないとほとんど撮ってくれません。何でもない日常の私と子どもを撮って欲しい😭😭😭
芽依
いつの間にか撮ってる時あります。
(盗撮かよ)って思う時ある🤣
でもその写真がすごく素敵だったので
LINEのアイコンにしてました🤭✨
ままさま
うちも撮ってくれません!
旅行行った時も私の写真が1枚もなくて悲しいです🥲
撮って〜って言って撮ってもらう時もありますが、夫に撮ってもらうとブサイクに写ります🤣
なので撮ってもらうことも減りました!
子供たちと自撮りが多いです笑
はじめてのママリ🔰
撮ってくれないから自分でインカメで撮るけど違うんだよなぁ...
日常の絵本読んであげてるところとかおもちゃで一緒に遊んでるところとかを撮ってほしいのよ😞
ママ
めちゃくちゃ共感です…
新生児期の子どもとのツーショットが旦那、実父母しかなくて見返す度泣きそうなります😢
私も写真撮って欲しいと伝えたのですがその日テキトーな感じに数枚撮って終わり。それ以降は都度言わないと撮ってくれません🥲
見返す度に悲しいし腹立つので旦那とのツーショットは旦那に送ったあとトリミングして旦那消してます😂
あとはひたすら自分の父と母、妹に撮ってもらってます!
はじめてのママリ🔰
撮ってほしいときは撮って〜!って言います😊
でも写真撮るよりササっと動いてくれた方がありがたいと思う派なので、動いてくれればOKです(笑)
r
毎日泣いて登校、、、。
今日は学校内まで一緒についていったけど、教室に入らない、、。
先生に、連れられ教室へ。
大丈夫かな??保育園もずっと泣いて行ってたけど、小学校もなの??
グレーなのかな?って考えてしまう、、。先生に少し相談してみようかな
あんちゃん
わかりますー🤣
私が突然死んだら全然写真残ってないけど大丈夫なんだねって言ったことあります🤣笑
まぺ
撮ってくれますが超下手くそです(笑)
ピンボケ、顔が変、画角が変、撮って欲しいと頼んだものが入ってない等、どしたらいいんでしょうか😂笑
出来るけどしないパパと、不器用で本当に出来ないパパ、私は前者の方が羨ましいです😭
さくらい
お願いすると撮ってくれますが、センスがなくて自分が変な顔ばっかりの写真になるので(笑)、撮りたい時は自分で撮ってます!
aya
うちは夫が写真好きなので撮ってくれます☺️
逆に私が撮らないから夫と子供のツーショット写真があまり無くて😂
子供と寝る前に写真や動画を見返すのが日課なんですが、3人で出かけた日も私と子供の写真が多いので...
『パパいないね〜?この日はパパいた?パパ仕事?』とか聞いてくるようになって😂
気付いたら『パパいたよ〜!写真撮ってくれてるから写ってないけどね☺️』って言ってばっかりなので😂
最近は頑張って撮ってます❣️
初めてのママリ
子供との自然な写真が全然ないです!
子供と一緒に自撮りとかは撮るんですけど、日常やお出かけ先のなんてことないキメ顔もしてない写真とかないです。旦那のはあるのに(私が撮るから笑)
全身写真とか全然ないですよ
妊婦さんなら尚更写真撮っておきたいですね☺️このお腹の中にあなたがいたんだよ〜って将来言いたいですよね☺️
ママリ
カメラ趣味なので、
どこへ行くにもごっついカメラバッグ持って沢山撮ってくれます。
が、カメラ以外の荷物や、子供の抱っこなどは全て私です…😂
お出かけしても、アトラクションや、アクティビティには、基本参加せず、写真ばかりです。。
どっちがいいんでしょうね。。
れりーず★!!!
めちゃくちゃ撮られます😅
子ども産まれる前に、
写真や記録は基本旦那と決めました✨
ままり
撮りませーん!自然な写真撮って欲しいのにね。
もう諦めてます。
新婚旅行の時から、義母にも、あんた(旦那)ばっか写ってるやんって言われてたし🤮
ママ友や義妹がたまに自然な写真撮ってくれて宝物です🥰
くろねこ
自撮りもするし、旦那との撮った後に私も撮ってて言うし、そうじゃなくてもここってタイミングで撮ってて言ってます😁
考えてみたら、撮ってくれるのを待つってことがないです😅
はじめてのママリ🔰
撮ってくれたことないです🤣
なのでフォルダの中はいつも、息子単体か、息子+夫で、私が写ってるものはありません🤣そもそも私が写真嫌いなので撮って〜とも言いませんが、インスタのオシャレ投稿にあるような自然な後ろ姿などに憧れたりはします🤣
ママリ
撮ってくれなくなった気持ちがちょっとわかります!!
カメラ向けられた時にすっぴんでささっと写るのよけたり、髪の毛直したりとしてたら多分撮られるの嫌なのかな?って思われて避けてくれるようになっちゃいました😭
最近は率直に頼んでカメラ渡してます!
ほんと他の方もおっしゃるように白目とか変な写りばっかで、それが旦那のカメラロールに残ってて職場の人にみせられるのもいやなのでw
ろこん
全然撮ってくれないし、酷い時、機嫌悪い時は撮ってと頼んでも断られたりします。
だけど他撮り欲しいので、気を遣って頑張って頼んでます、、悲しい、、結婚相手完全に間違えました。
あとは、私が写真やアルバム作るのが好きなんで、三脚?セルカ棒使ってBluetoothで撮ったりします!
でもまあ家の中でしか撮れないから💦
外で子供との素敵な写真が欲しいなぁ😭
mo
撮ってくれるけど、まじブスwww
はじめてのママリ🔰
子どもの運動会すら撮らないクソ旦那
コメント