※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うなママ
お出かけ

さとらんどに1歳児を連れて行くと楽しめるでしょうか?まだ早いでしょうか?

札幌市 東区 にある さとらんどに行ったことある方に質問です!

1歳児を連れて行ったら楽しめますか?
まだ早いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

室内に木のおもちゃがたくさんある遊び場があって1歳前から連れてっています😊
外には動物もいるので楽しめると思いますよ🎶

  • うなママ

    うなママ

    教えてくださりありがとうございます!
    室内の遊び場と
    外には動物もいるんですね😊
    他に1歳児が楽しめるようなものはありますか?

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼児向けの屋外遊具もありますが、1歳さんだとまだ早いかもしれないです💦
    あとは有料ですが園内を汽車や馬車が走っているのでそれも乗れるかなと思います!

    • 8月1日
  • うなママ

    うなママ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    今度行ってみたいと思います!

    • 8月1日
はじめてのママリ

ヤギに餌をあげられます😊
汽車や馬車に乗れます!
木のおもちゃがある室内遊び場もあります。白いふわふわした滑り台のようなエリアもあります。
広い芝のエリアが広がっていて、シャボン玉やボール遊びもできます。
ポップアップテントを持ってきてる人も多くて、お弁当やお菓子を食べたりしています。

恐竜エリアは、2歳の末っ子はリアルすぎて泣いてました😂もう少し大きくなったら、アイスクリーム体験やアスレチックエリアも楽しめます。
バーベキューのできるエリアもあります。大きくなれば馬にも乗れます!

  • うなママ

    うなママ

    教えてくださりありがとうございます😊
    白いふわふわした滑り台なんてあるんですね!
    お盆に行ってみようかなと思っているのですが、土日祝は混みますか?

    • 8月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    三連休で天気の良い日は混みます。
    ポップアップテントも30個くらいたって、家族連れで賑わいます。

    ボール遊びも周りに気を遣いながら。レンタルの子供も乗れる自転車も30分以上並んでやっと借りられたり。餌やりも売り切れになったり、体験も予約一杯で入れなかったり。
    ただ、敷地がすごく広いから全然何もできなかった!みたいなことはほぼないです。のんびりお散歩気分で行くといいかなと思います☺️

    • 8月4日
  • うなママ

    うなママ

    ありがとうございます!
    お散歩気分で行ってみます😊

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

一歳のころよく行きました!
ただ散歩しているだけでも楽しそうでしたし、動物やバスのような乗り物もあるので楽しめると思います

  • うなママ

    うなママ

    教えてくださりありがとうございます😊
    1歳でも楽しめるとしれて安心しました!
    おすすめの遊び方ありましたら教えてほしいです🙇🏻‍♀️

    • 8月4日