※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に乳首を噛まれることが増え、痛みで声を出してしまった結果、赤ちゃんが吸わなくなりました。このまま卒乳を考えているのですが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

9ヶ月過ぎてから、授乳中に乳首をたびたび噛まれるようになりました。
先日、久々に噛まれて思わず「イタ!!!」と大きい声を出してしまい、びっくりしたのかそれ以降乳首を吸ってくれなくなりました🥲
半分寝ているような時には一旦くわえるんですが、ジャージャー出てくるまでもたなくて噛んで引っ張ります。
痛いというと泣き顔になるので、必死で声出すの我慢してますw
このまま卒乳しちゃおうかなとかも考えてます。
こういう経験ある方いますか?
ちなみに混合ですがほぼミルクなのでやめようと思えばやめられると思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ経験しました!😂
痛い!!!と大声で言ってから一切吸ってくれなくなって😂
でも完母で哺乳瓶拒否もあったので、絶対にまた吸ってほしくて、一応飲まない哺乳瓶でやってみたり、スプーンでやってみたりしながら、何回か授乳を見送って(拒否られて)超お腹空いた頃にいきなり吸わせたら飲みました。←
参考にならなかったらすみません。

個人的には、自分だったら卒乳も考えるなあと思いましたが、はじめてのママリさんのご希望の方にうまくいきますように…🥹🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ経験されたのですね!!
    完母で噛まれるようになってしまうとお辛いですね、、😭
    タイミングによりもしかしたらまた普通に吸ってくれるようになるかもなんですね。
    もうちょっと様子みて考えたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11時間前