
35歳以上の方にお聞きします。3人目の出産に不安を感じています。子どもへの愛情や繋がりが減ることが心配です。3人目を産んで良かったか、あきらめて良かったか教えてください。
3人お子さんがいる方、欲しい方、あきらめた方に質問です。
35歳以上の方がこたえてくださるとありがたいです。
40歳で3人目を産む事に不安があります。
3人目は可愛いですか?
産まれたら不安はなくなりますか?
今いる子たちへの愛情を注ぐ量が減ってしまわないですか?
今いる子たちとの繋がりが薄くなってしまわないですか?
経済面よりも心身的な不安が大きいです。
3人子供がいたら楽しそうで、羨ましいという反面、いざ踏み切るとなると、時間も限られており、苦しいです。でも諦めると後悔しそうな気もします。
3人目産んでよかったですか?
3人目あきらめてよかったですか?
今いる子たちは小学一年生と年少です。
- はじめてのママリ🔰

boys mama⸜❤︎⸝
年齢は違いますが、3人目できたので出産しました😆
可愛すぎますよー♡♡
上の子達も見てくれるので一緒に育児してます☺️

ママリ
38歳で先月3人目を、出産しました。
上の子は5歳と3歳です。正直、やること増えるし、身体も年齢的にしんどいし3人いると目が回りますが、やっぱり赤ちゃんは可愛いのでがんばれます!!
私も上の子たちへの関わりが減ってしまわないか心配でしたが、そこは自分で1人1人との時間を作るように心がけています。あと愛情表現したり言葉で伝えたりするように。
でも予想以上に上の子たちが1番下の子を可愛がってくれるので、やきもち等もないし、産んで良かったなーと思っています🥰
いい選択が出来るといいですね!!

優愛
昨年40歳で3人目産みました。
私も不安がなかったわけではないですし、正直3人目とか考えてもいなかったんですが…とてつもなく可愛いです😍
上の子達がものすごく可愛がってくれて、いまだに上の子達は時々「ママ、◯◯産んでくれてありがとう!」って言ってくれます😌
3人で遊んでる姿とか、可愛すぎるし愛おしすぎます♡

ユウ
今年37です😊
3人目、大変ですがやっぱ可愛いです😊
ただ、手は2本しかないのでどうしても長女と手を繋いであげられません。急に走り出す末っ子や、まだまだ注意力の足りない次女を見ておかないといけないので💦生まれた時から甘えん坊だった長女はそれが不満のようです。
3人目、悩んでました。元々男の子希望だったので三度目の正直と思いたい気持ちと、3姉妹だったら…という気持ち。そして妊娠がわかった頃の長女の癇癪が酷かったので、更に1人を見れるのかという気持ちと長女の癇癪を理由に諦めたらいつか長女を責めてしまうのではないかという気持ちと……色々葛藤しました。
私が長女を産んだ年齢で3人目を産んだ同僚は、1番上と1番下(7歳差くらい)で体力面の差がキツかったと言ってました。そのキツかったと年に1人目を産んでいる私も末っ子はしんどかったです😅長女より1キロ重かったのもありますけどね💦
うちはケンカが多いので精神的に疲れますが、楽しそうに遊んでいる姿を見ると癒されます😊
コメント