
きょうだいが優秀かどうかについてお尋ねします。上が小2で下が2歳ですが、どちらも賢そうです。きょうだいの違いについての意見はありますか。
きょうだいどっちも優秀なお子さんいますか?😊
うちは上が小2.下が2歳ですがどっちも賢そう!
よくきょうだいで違うみたいなこと言いますが一概に言えないですよね?
- はじめてのママリ
コメント

mamama
どうですかね?
私的にやっぱり親が親なら子も子で…
親が優秀な子は子供もそれなりな感じがしてます😊
うらやましい〜

BOY
お子さん全員優秀で医学部!なんて方も中にはいらっしゃるから一概には言えないと思いますが、私の周りは上が優秀で下は……なんでこんなにも違うんだろう?!って兄弟けっこういます🤣
勉強が好き嫌いなのもあるし遺伝的なものもありますよね💡
-
はじめてのママリ
たしかに、長男長女が優秀なことが多いですよね!
でも上がかなり優秀な場合、下もそんなに落ちぶれるほどまずい感じでもないですよね😂
勉強の好き嫌いはありますね!あとは環境ですかね!- 8月1日
-
BOY
友達が3人子どもいて長男が優秀で有名大学へ進学、長女は中学にほとんど行かず高校へ行くのも嫌でなんとか通信へ、次男は毎月先生から電話&呼び出しのヤンチャ男子です😂
友達のご両親が教師で長男が優秀なのはその遺伝なんだろうなぁと言ってましたが、ほんとに勉強が大好きで努力家の男の子です!全員に遺伝すればよかったのにって友達は言ってましたが(笑)みんな可愛いですよ🌸
その友達も3人兄弟でご両親が教師だけど誰も教師になっていないので環境もかなり影響すると思います!- 8月1日
-
はじめてのママリ
長男から下の子たちの差がすごいパターンですね😂
やっぱりかなりトップな優秀な子たちは勉強が嫌いじゃないのは間違いないかもですね!
元々の頭もありますがある程度からは努力は必須だと思ってます。
下の2人も地頭が良いとかそんなことはないですかね?笑- 8月1日
-
BOY
ないみたいです🤯笑
次男に関しては数学がまったく理解できずちがう教室で特別に教えてもらっています📖ほんと十人十色ですね!!
我が家は私も夫も勉強大嫌いですが1年生になった息子は勉強好きで、とにかく本を読むことが大好きでずっと調べものしてます😂誰に似たんだか…このままずっと勉強好きでいてほしいです🤣- 8月1日

はじめてのママリ🔰
うちは小3と年中ですが、優秀のベクトルが違いますね🤣
上はとにかく頭の良い子ですが、下の子は空気読んだり物の切り替えが早かったりとか情緒面がよく出来た子です。
なのでうちの場合はどちらも優秀、でも違うタイプです。
ママリさんちのようにどちらも優秀とかはあると思います。
松丸くんのおうちとかもみんな高学歴ですし、佐藤ママとかもそうですもんね。
ただ、性格とか全然違ったりするから(松丸くんとダイゴは全く違いそうです笑)そう言う面できょうだいで全然違う!とか言う人も多いのかなと思ってます。
-
はじめてのママリ
なるほどですねー🧐
うちの小2の姉が記憶力もいいし地頭が良さそうで、さらに性格面も安定していて情緒面も優秀な感じです。
下の子はまだ2歳で判断難しいですが、上の子より物怖じするかなって気がします。成長が早いので賢そうかなってちょっと思ってるだけの段階です😂
下の子は年中で学習面ではどうですか?
松丸くんちはたしかに弟の方が穏やかでダイゴは勝ち気なイメージがあります!
優秀でも性格の違いで全然違うって表現したりするかもですね✨- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちの下の子は学習面はどうでしょう😂
上の子が何せ良すぎたので比べると…笑
ただ、まぁ学習をしっかりやれば変わるのかなぁ…上の子はなんにもやらないでも出来たけど…笑- 8月1日
はじめてのママリ
持って産まれた本質はありますよね!
ありがたいほどに2人とも成長速度とか全く気にならないほど早く、
学校や保育園でも優秀だと褒められまくりです🤣
周りにはいますか?
mamama
羨ましい!!!
いますいます。
3人兄弟で全員優秀だったり。
逆に3人ポンコツだったりなところもあったり…
親を見て納得って感じですね😊
親の職業が関係してたりするのかなって思います。
教師だったら子も教師目指したりしてますね♫
はじめてのママリ
娘の学校の友達も優秀な子は親を見て納得って感じします!
3人兄弟全員優秀はすごいですね✨
うちは兄が京大ですが私や主人は学歴は高くなく😅
でも遺伝子的には優秀なの持ってるのかしらと子供見て思ってます笑
mamama
わお!京大!!自慢の兄羨ましい!!!
あ、でも上の子優秀すぎてそのプレッシャーから下の子が病んでしまうタイプも何人かいますね😅
逆に下の子優秀なパターンはあまりみないような?
あと頭脳もだけどスポーツは完全に遺伝してる気がします。
足早い家系って皆そうだし…
運動会みてるとめちゃくちゃわかります😊
はじめてのママリ
私は兄が優秀だったけどなぜか全く病まなかったんですよね🤣
母の育て方に感謝です🙏
下の子優秀パターンがあまりないのはなぜでしょうね?
でも参観日とか行くと成績良い子の親は絶対来てますね!
親の関心の持ち方もあるかなーと思ってます🧐
スポーツもたしかにそうかもですね✨
私はスポーツ出来たけど将来的には役に立たなかったので、学生時代の自己肯定感あげるためだけかなと思ってます笑
mamama
顔もそうですもんね😊
美形の一家は美形…
いやまれに、ん?てなるパターンもありますが😅
いずれにしても頭のいい家系は羨ましい限りです。
どんなに勉強しても限界があるので😵一個覚えたら一個忘れるという悲しい脳です😭