
フローリング掃除についてです。うちは白地に茶色の模様のフローリング…
フローリング掃除についてです。
うちは白地に茶色の模様のフローリングです。
先ほどフローリングに何か水っぽいのが落ちているのに気づきティッシュで拭き取りました。
するとフローリングが一部真っ白に!!
もともとこの色だったと思うとかなり黄ばんでいるなーと思い、どうしたらこの黄ばみが取れるのでしょうか…
普段雑巾掛けしてますがこの白さにはなりません。
なにが落ちてたかわからず匂いを嗅いでも無臭でした。
子供のよだれ?かと思いましたがよだれで黄ばみは取れませんよね…笑
茶色いのは模様で右側の丸っこいところが黄ばみが取れて白くなったところです。
- na.(8歳, 9歳)

ママリ
激落ちくんで擦ると白くなるとは思いますがかなり手間かかります💦
んーーその液体気になりますね🤔

はじめてのママリ🔰
黄ばみじゃなくてワックスが剥がれたとかではないですか?(*´-`)
アパートに住んでる時、一部白くなって私も床が汚いと思ってその白い部分から水拭きしていったらまだら模様になってしまってワックスが剥がれたんだと気付きました💦
誰か詳しい方にみてもらったりしてから手をつけた方が良いかもです!

myaai
引っ越しして1年ぐらいでワックスかけた事なければ、ワックスが落ちてきたのかも?
雑巾で拭いてるとポロポロと乾燥した卵白みたいに出てきます…(´・ω・`)
コメント