
ダンスを始めて6年が経ちますが、上達に悩んでいます。恥ずかしさや落ち込みを感じることがありますが、教室を変えたくありません。他の人の魅せ方に憧れていますが、センスがないと感じています。
習い事がうまく出来なくてやめた経験ある方いますか?
私の話なんですが…
子どもを産んでからダンスを始めました。
すごく楽しいのですが6年たっても上達はいまいちしてません💦
何かを目指してるわけでは無いので良いといえば良いんですが、たまに無性に恥ずかしくなって落ち込みます💦
自主練も結構してて、教室変えるのは嫌で…
と考えるとこれ以上上達しないんだろうなと思います🥺
他の人より目立って遅れてるわけでは無いですが、ダンス経験者が多くてみんな魅せ方がうまいなぁと憧れてます。
要はセンスが無いです😭
- ままり

みー
6年も続けてるってすごいと思いました!
身体を動かすのは良いことですし、楽しいなら続けて良いと思います☺️
私は飽きて辞めてしまったことがあります💦
なので、楽しいと思えるならそれ自体が一つの才能だと思います。
コメント