※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳と1歳の子どもにイライラしており、特にイヤイヤ期や手がかかる行動に悩んでいます。外食時も落ち着かず、躾に問題があるのか気になっています。

最近3歳と1歳にすごくイライラします
イライラどころではなく、手が出てしまいそうなほどイライラします

3歳の子は、最近落ち着いたと思ったら、またイヤイヤ期なのか、(いやいやーー)といいながら、ずっとぐずぐず言ってます
寝ている下の子を邪魔したり、パンツ履きたいゆったりオムツがいいと言ったり、寝るポジションがうまくいかないとぐずぐず、服着たくないと泣き出したり、もー日々ストレスです

一歳の子は、もーひたすらくっついてきて何もできない、気に入らないと泣き出す、ご飯をひたすら床に投げる、口に入れたご飯を飛ばす、お皿を投げて遊ぶ、なのに片付けるとギャン泣きです


もー2人に手がかかりすぎて仕事してるのが楽です
日中保育園に、行ってますが体調不良で何日か一緒にいると本当にイライラマックスです

みなさんこれを耐え抜いてるんですかね?

外食行っても、結構ちょこんと座ってる子も多いですがうちの子は座敷だとずっーーーと立ってます

わたしの躾の問題なのでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

正直3歳1歳のとき大変すぎて記憶が無いです😇
よく頑張ってると思います……!
今5歳3歳になって大変は大変ですがだいぶ楽にはなりました…。
躾の問題というよりその子の生まれ持った性格、気質の問題だと思います🥺
我が家の2人も声が大きくワーワーギャーギャー騒がしいタイプでもう毎日イライラしっぱなしです😂お疲れ様です🥲

  • ママリ

    ママリ

    3歳と1歳って大変なんですね😭
    もっとお上品に育てるつもりが程遠いです🥹

    • 21時間前
🍉🌴☀️

上の子も毎日グズグズグズグズしてるし怒られるような事しかしなくて毎日怒ってます😂
下の子も後追いがすごすぎて、隣に座ってないと泣きます(笑)
しんどいですよね、分かります😭
もう少し大きくなれば少しは楽になるのかなと思って今は耐え抜いてます…!

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いて嬉しいです😭
    みんな頑張ってるんですよね😭

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

うちは双子6歳がいます。
2~3歳の頃なんて
イヤイヤばっかりされて
イライラしてた記憶しか無いんですが、
最近その頃の動画見返すと泣けてきます。
こんな可愛い頃本当にあったの?私何してたん?抱っこしたいし会いたくてしょうがないです
(目の前にずっといるんですけどね)

うちの子もかなり暴れるので、
外食なんて連れていけませんでした。
何度かトライしましたが
うるさいし暴れるし。

なのでみんなちょこんと座って食事出来てるんじゃなくて、
暴れん坊は外食先に連れてってもらえないから見かけないんだと思います。

日々少しずつの変化ですが
確実に成長してます。
イライラは当たり前ですよ😞
毎日お疲れ様です。

  • ママリ

    ママリ

    わかります!今でも写真見るとクソ可愛いなってなるのに、目の前にするとそんなことも忘れイライラ😭😭

    たしかに、、、おとなしい子だけ外食行けてるんですね😂

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、2歳になる前に
    ヨーグルト食べたいと騒いで、出したヨーグルトを
    すぐにゴミ箱に持っていってこぼされた時は
    「ふざけんなよ!!」と言いながら
    叩いたことがあります。

    今になるとなんてことない好奇心だったのかなと思いますが
    当時はふざけんなよしか出なかったです。。

    怒りに任せてビンタしたんですが、
    制御がかかったのか
    ほっぺが軽くプルンとなる程度だったのですが、
    怒りで手が出たとか、私の顔と声と叩かれた事で子供ももちろん泣いたし、
    私もなんてことしてしまったんだろうと。

    ずっとあの瞬間が忘れられないです。ずっとごめんねと思っています。

    イライラの日常茶飯事は、
    むしろ
    可愛かった楽しかった記憶で埋め尽くされて忘れちゃったんですが、
    叩いたことだけは忘れらなくて今でも思い出すとつらいです。

    • 20時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    うちは、結構頭をペシっと叩いてしまいます😭
    痛くなくても一回手が出ると、それが癖になってしまうので、最近はやめるようにしてます😭

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コラ💢っていう怒り指標で頭ペチンは必要だと思っています!!ボコボコ殴るわけではあるまいし、言葉だけでは調子に乗っていくだけの子供もいますから😐️

    自分の感情と躾とっていう
    区別が難しいですよね😞

    うちももう
    今では頭ペチペチ、
    旦那はげんこつもします。
    子供はいっってえーー!!って言います。。

    • 20時間前