※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

姉の犬を預かり、吠え声が喘ぎ声に聞こえたことを気にしています。隣人に聞かれていたらどうしようと不安です。

下系の話です😂


色々あり、昨日私の姉の犬を一泊預かりました。

やはり犬も落ち着かなかったのか、夜の23時頃に
1、2分間ぐらい吠え続けてしまい
その時に丁度旦那が仕事から帰ってきて

あ、なんだ!
鳴き声か!
外から聞いた感じ誰かの喘ぎ声かと思った

と言われました🤣🤣🤣

確かにそう言われれば喘ぎ声にも聞こえるような鳴き方だったなと😇😇😇

隣人に聞かれてたらどうしよう😂😂😂

隣人に子供が同級生同士の家族もいるし😇😇😇

家の中まで聞こえてたら気まずすぎる😇😇😇


早朝に犬は姉が引き取りに来たから
家の周りちょっと散歩させて犬いますアピールももうできないし😂

もし話す機会があっても姉の犬がうちにいて〜
とか自分から話すのもおかしいし笑

あー!1日経ったけど気にしちゃって仕方ない😂😂😂

コメント

ママリ

話す機会あったら絶対言います!笑
この間犬預かってたんだけど、夜に結構吠えててうるさくなかった?😭
旦那が外まで聞こえてたって言っててさ〜!騒がしくしてごめんね😭
みたいな感じで犬アピールします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ犬アピールしたほうが良いですよね笑
    次話す機会があったら犬の話しようと思います🤣🤣🤣
    ありがとうございます!!!

    • 16時間前