
コメント

はじめてのママリ
なんとなく人手不足で週3から週5に変えようかと思ったからですね、子供が年少になって休む回数も減りましたし。
今、扶養外時短ですがフルタイムにするには、習い事があってできないので今習ってる習い事のクラスが上がって18時半からになるか、辞めるかをきっかけにしようと思います
私の職場の扶養内の方は、押さえないといけないから、有給消化がうまくできてないと言ってました

はじめてのママリ
貯金したかったので扶養外に変えました😊
-
はじめてのママリ🔰
早速のご回答ありがとうございます!
ちなみに扶養内→扶養外に変えて、手取りで幾ら位増えましたか?- 7月31日
-
はじめてのママリ
休みなく出勤できた月は5、6万くらいプラスです😊
- 7月31日

きなこもち
時給が上がり、扶養内で保育園利用するのが無理になってしまったため、扶養外に変えました。保育園利用の為には月64時間以上の就労が条件な自治体なのですが、超えてしまい💦
はじめてのママリ🔰
早速ご回答ありがとうございます!
なるほど..今どこも人手不足ですよね。
ちなみにお差し支えなければ、
手取りでお幾ら位かお聞かせいただけないでしょうか?
はじめてのママリ
週5で9時〜15時半、時給1200円、残業代は1分ごとにもらえて、12万くらいですかね…