※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

保育園に通っている女性が、標準保育に切り替えたにもかかわらず延長料金を請求されて困惑しています。保育園や市役所に問い合わせることが面倒だと思われるか心配しています。

5月から保育園に通っていて
5月まで短時間保育
6月から子供たちの送迎があるため標準保育に切り替えてもらっていて保育料も上がっているのに保育園のタイムカードで短時間保育の場合のみ延長料金取られるはずなのに
標準保育のわたしがその延長料金を取られており
え、なんで??ってなってます
たかが8:30前に2回預けただけで100円なんですが

保育園と市役所に聞いてみるのってめんどくさい親って思いますか?💧‬

コメント

はじめてのママリ🔰

連絡帳みたいなのは無いですか??
直接聞くのはめんどくさいので、
そこに書いて(入力して)聞きます😅

mii

保育園で聞いてみてもいいかもしれません💦
きっとめんどくさいとは思わないですよ!
確認大事です!
先生も勘違いしてる可能性もありますよね💦