※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

フライパンにくっついたラップを使い続けるべきか、新しく買い替えるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

夫がフライパンで調理中に、サランラップがフライパンの縁の部分と外側についてしまい、そのまま調理し続けていました。
私が洗う時真っ黒焦げになったラップがくっついているのに気がつき、擦って落とそうとしましたが一部のラップがへばりついてしまい全く取れません😥
ラップが内側に付いていなければそのまま使い続けますか?
それとも万が一、また火を使った際に有害物質が出たらまずいので勿体無いですが新しく買い替えますか?

コメント

りん

うちも最近同じような状況でした🤣
うちの場合は少しだったので何も気にせず使っちゃってました🫢
気になって頑張って剥がしたら?削ったら?色が剥げました💦

はじめてのママリ🔰

私なら勿体ないので、そのまま使います。
フライパンの外側ってことは、フライパンで調理する食べ物に影響はないですし。
私も実際に熱々の鍋やフライパンの外側にラップをくっつけちゃって焦がしてしまったことあります。
外側にくっついただけで、鍋やフライパンじたいはは普通に使えるので。

変な話、溶けたラップを誤って食べてしまっても、基本的に人体に有害な影響はないようです。

はじめてのママリ🔰


ご回答いただき、ありがとうございます!

もったいないので傷が最小限になるように慎重に削って使おうと思います😊