※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産手当金支給申請書の申請内容(出産のために休んだ期間)は、どのようにかけばいいんでしょうか?

出産手当金支給申請書の申請内容(出産のために休んだ期間)は、どのようにかけばいいんでしょうか?

コメント

スノ

産休に入った日〜産後8週目の日にちですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ちなみに、この書類って自分で先に書いて病院に出しても大丈夫なのでしょうか?

    • 7月31日
  • スノ

    スノ

    本人が書くところを書いてって言うことであれば大丈夫です🙆‍♀️
    病院に書いてもらったあと会社に提出して事業主の欄を書いてもらい会社から提出してもらうって形で大丈夫です。

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分書類を入院中にでも先に病院側に渡すべきでした…自分が書く欄先に書いて出そうと思います!
    病院が書くのにも時間ってかかりますよね、、この申請書って締切ありますか?

    • 7月31日
  • スノ

    スノ

    申請書の締切としては2年ですね!
    病院が書くのに1週間~1ヶ月だと思います!(書類早めに片付ける先生なら早いです!)

    • 7月31日